新しいものから表示

コーヒーより紅茶の方がカフェイン多いんだよ…と毎回脅してくる知り合いのおじさんがいるのだけどあの説はホントなのかな

コンテナの扉(扉じゃないか)がカッコいい! コンテナ好きにはたまりません

ちなみに私は昨日KALDIで「ビリヤニの素」みたいなのと「タイ風サラダのドレッシング」みたいなのを買いました…

人が買い物をする動画は不思議な魅力があるなあ〜:mazzo:
KALDIでどんなもの買うかは特徴出るからかな。

でかい荷物をツッコまれ、その場でモバイルデスクトップPCの組み立てタイムアタックをしてほしい…。

スレッドを表示

来日時に「YOUは何しに日本へ?」で空港で取材陣につかまってください 笑

よく見るとゼビウスTシャツってのもいい

この集団は現地ではあまり違和感の無い風景なんでしょうか…?😅

PIXARのひみつ展(大阪)
グランフロント大阪北館 ナレッジキャピタル イベントラボ
2019年12月21日(土)~2020年2月24日(月・振休) 65日間
10:00~20:00(最終入場19:30)
一般:1,600円(1,400円)

ゼンジさんの解説をスマホ経由で参加者にライブ配信とかできれば楽しそう。

ちゃんとバスがドリキンさんの方を見てるのがいいですね「チケットを忘れたのは君かい?」って

ユズサキ ソウ さんがブースト

ショオオオオオオオオオオックーーーーー
前売り券持ってくるの忘れたorz

@Hikc 他のロボット物とは違ったくびれた感じがよかったですねえ。

バイファムのプラモデルはポリキャップの印象。あれ以前にもあったのかもしれないけど、関節にポリキャップを入れてスムーズな動きをつけられるのは画期的だったなあ。組み立てたから腕や足を抜き差し出来たのもよかった。

バイファム好きだったなあ。ロボットデザインがカッコよかった。プラモデルほしい…。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。