人見知りで、知らない人と話すのが苦手でも、ニコニコしてる人は人当たりは悪くないでしょうが、松尾さんはかなりガード固く、仏頂面でいらしたので、近づき難かったです(汗)
松尾さんの人見知り感は凄まじいからな…年始のオフ会で近づき難く、ご挨拶出来なかった…(汗)
ここまで来ると、大統領選挙の投票に行かせない為の陰謀なのでは?
そうだ、むしろ、宮川さんをゲストに呼びましょうよ(笑)
宮川さん「妻同士が仲良いだけなんで…スッー」
ジェットさんに会いに行けばいいのでは?
ジェットさん「君は立派に育った!ただし、勝手にだ!」
ジェットさん「君を育てた覚えはない!キリッ)
昔は毎年買い替えてたのになぁ
ケイタさん妻君様「こんなでかいディスプレイ、日本の家で置く場所あると思ってるの?」
ケイタさんの妻君様「なんでこんな人に憧れたの?」
ケイタさん、なんでこれまでドリキンさんにコンタクト取らなかったんだ…影響受けまくって、実績出してるのに、控えめな方もいるもんだ。それに引き換え、ドリキンさんの厚かましさと言ったら…
ドリキン「同じ考えてる人がいて、涙が出た!」
エーデルクローン「えっ?それはありがとうございます。ただ、我々もう圧倒的に先をいってますよ」
だから、やっぱり、これまで業者に頼んで特注してたものを自分で作れるようになるってことですよね。逆に、金さえ有れば、業者に発注して作ってもらえるということだから、やはり自分でやるかどうかは、必要に迫られてるかどうかと、好奇心の強さですよね。モチベーションは。
会いたいと思ったら実際に会いに行っちゃうのが高城剛さん…やはり頭抜けてるな。
コンビニのネットプリントで家庭のプリンターが無くなったように、ネット3Dプリンタサービスも普及しそうですね(3Dプリンタ買う気ないので、その世界線に期待)
まぁそういう人だからコミュニティに飛び込むし、オンラインオフ会に参加できる、という順番だと思う。by聞き専で参加してる民より
インターンもオンライン化して、採用方法が寄ってくるんじゃないですかね。採用決定時点で、それなりにチームに馴染んでいるという状態になってる順番。
初代のMacbook Airは華麗に見送ったなぁ(苦笑)
むしろ、散財もレンダリングでいいんでは?
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。