新しいものから表示

盛り沢山の読み物、期待してます!

プールされて、来年、2回分の豪勢さに…

レビューがあってもなくても、知らない内に、日々の配信が3カメ体制になっていて、その内、自慢してるお姿がありありと浮かびます(笑)

松尾さんは、ドリキンさんが喜んでいれば、興味のない話でも嬉しく感じる広い心を持ったお方です。

テレビ見ないのでわからないですが、未だに能年玲奈はテレビにほとんど出てないんですか?

テレビから外れた人がYouTubeとかその他の活動で活発なのは良いことだとは思いますが。(とんねるずのお二人それぞれとか)

散財=実質無料→散財回避=実質臨時収入(笑)

ドリキンさんは、高いものあっさり買えるのに、サブスクに躊躇するのは、固定費を増やしたくないという真っ当な観点からなのだろうか…

あれだけカメラ持っていて(なんで生配信の最後に並べ出したのか…)処分しようとしないのが不思議だけど、それが裕福ということなんでしょうね…

去年、10月になって加入して、無料期間の利用させてもらって、以後、継続してます。当時の記事のラッシュが懐かしいし、ドリキンさんの記事が減ったのは寂しいですが、いいバランスに落ち着いてきたのかな

浅草は日本在住者だけでも結構混んでましたが、外国人観光客がいないので、人力車のお兄さんがあぶれて、必死の呼び込みしてましたね。
(自分はツアーガイド兼ねた便利な乗り物とも思いつつ、大学の社会学の授業で「同じ人間に引かせて、人が乗るという人力車は、奴隷制のあった国にも無かった稀に見る差別的な乗り物」と習ってから、自分で乗るのにはなんだか抵抗が生まれて乗れてません…)

最近、3歳の娘が電車に乗りたがるので、週末に電車で出掛けることが増えてますが、電車でのマスク率の高さには逆に恐怖を覚えます…

髪が長ければ、ワイヤレスイヤホンしててもバレないんですけどね
その点、比較的、男性は不利ですね…

遅刻しそうで、最寄駅からタクシーで通学してきた奴は、ちょっとしたヒーローだった高校時代(笑)
そして、駅で遅刻の覚悟したのに、そいつにたまたま出会って同乗して助かったラッキーな奴は羨ましがられてたなぁ(笑)

「ニューノーマル」っていうのは、「with コロナ」とかではなく、より大衆が情報に煽動されやすくなった、その度合い(常識)が変化したことを表していると考えています。何事もそうですが、法治国家としては、法律に反しなければ良いので、それ以外のことは、責任の所在を明確にした上で、自由にする(不必要な同調圧力に屈しない)ことが難しくも大切なことだと考えてます。

自分は、コロナに対しての態度は、終始一貫していて、マナーとしてのマスク着用等はしますが、それ以外は特に対策を取るどころか、注意もせず、例年と同じように過ごしています。医療従事者の方々の献身には、コロナに限らずリスペクトしてますが、現実的に「大したことない」ことが、恣意的に感じる各種の「情報」の流され方や印象で「大変なこと」とされて、騒がれ、市民が甚大な影響を受けているように感じています。

自分も買い物で気が紛れることや、テンション上がることはありますが、「気が紛れる」だけで、問題の本質の解決とは別問題ですよね(苦笑)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。