新しいものから表示

その後、Jamboardはドリキンさんの社内で活用されてますか?

趣味から発展した専門知識なので、通常業務とは時間もフィーも別でコンサル請負ったら良いのでは?

人見知りだけど、イベントには乗り気な松尾さん(笑)

主催・協賛企業のビジネス的なメリットってなんですかね。
Spotifyはポッドキャストでマネタイズできてるのかな?

落ち込む景気を下支えしているコミュニティですよね

ポッドキャストアワードの21世紀枠

むしろ、市川渚さんの普段見れない側面を炙り出した功績で、市川渚さんの人気だったりして…宇垣さんが渚さんのフォロワーだったり…

最初期の100本/月はエキサイティングでしたね。

ドラえもんとか大好きでしたが、子供が観ているドラえもんは絵の雰囲気も、声優さんも変わってしまって全く入り込めないです…

再評価という意味では、小学5年の頃に最初の赤と緑のポケモンが出て、オンタイムで遊んでいた(友達と通信することは無かった…)けれど、そんなことすっかり忘れた中学の後半になって、世間ではポケモンが流行っているらしいとアニメなどの存在を知って、それから20年もポケモンが廃れないことに驚きつつ、自分の中では小5でクリアして既にオワコンになっていることの乖離ほ全く埋まりません。子供の影響で変わるのかなぁ

古い話ですが、バガボンドの休載が多すぎて愛想を尽かしたのが、週刊漫画誌から離れた最後かな…

漫画、アニメだけじゃなくて、SFもか。小説にも映画にも情熱が凄いですよね。
家族が使ってるのもあって、いくつも動画サブスク入ってるのに…全然観てないで好き(汗)

割と頻繁に感じるのは、皆さんの漫画、アニメへの情熱の強さと自分の熱せられなさの解離ですね。
オススメされてるのは試してみるべきと当然のように思いつつ、全く触手が動いていないという事実(恥)

どれだけ読み進めていないか、というドヤ!

ダンボさんの仰るとおり、新型だから珍しいのであって、コロナウイルス自体は珍しいものではないんですよね。予防や注意は大切ですが、どれほど必要なのか、は大きな問題ですよね。

世界的に見れば、人間を最も殺すのは「蚊」ですが、ニュースにならないですもんね。予防接種も義務付けられてるとは思うので、海外で蚊に刺されて発病→死亡してしまう人がいればニュースになるとは思いますが。インフルの自覚ある人の強行出社から、陰謀的なバイオテロまで、その気になればバイオテロって簡単に起きちゃいますよね。あとはどれくらいの病気や恐怖の拡散力があるかどうか次第ですね。

一般的な市販のマスクはどちらかというと、保菌者からの拡散防止がメインで、防御の方は気休めの程度と認識した方が良いらしいですよね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。