@YUYUYUNOYU 多忙ゆえに人手が必要、でも一人前にさせる為の研修をしている暇がない…
どこも一緒ですね。。。
横にいてもらうだけでも勉強になるのでは?
@cyannao もう少ししたら、新型の発表があるかもしれませんので、少し待ってみてはイカがでしょう?
祭りの屋台のフードは、コスパ的にあまりよろしくないんだけど、なんかお祭り気分になっちゃってついつい買っちゃう!
今日は、からあげにケバブにチキンカレーセット。明日は何を食べよう?
motoG5Plus
間違いない!
AirPodsの片耳はなくさないように注意!そんな話。
Air Podsの片耳を紛失して2ヶ月が過ぎ…
Appleの在庫状況もだんだん落ち着いてきたので、片耳を購入しようと思ってAppleのサポートへ電話したところ、いろいろ待って待って待たされたあげく「お電話やネットでは対応できません」と言われ…田舎なので付近にアップルストアはないし正規代理店まで車で2時間半…
ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
で、代理店に電話したところ、「修理対応になるので持ち込んだり受け取ったりで最低でも2回は来ていただくことになります。片耳7800円に代理店だと+手数料がけっこうかかります…」と言われました。
σ(゚・゚*)ンート・・・
(。-`ω´-)ンート
(-ω-;)ウーン
( ̄ω ̄;)エートォ...
片耳を再購入するより、新品を買ったほうがめんどくさくないのでは?(散財erなので金銭感覚は当然麻痺しております)
みなさんはくれぐれもAir podsを耳から外した時は、ポッケなどに入れておかず、必ずケースに収納するのを忘れないようにしてください。
@tda1000 かっこいい!!
自分も次のパソコンは自作と決めているので、参考にしたいと思います。わざわざご返信いただきありがとうございます!!!
@YuramNet さん
ケースは、NZXTのs340 elite VRというものを使っています。
bitwitさんというyoutuberの方の動画を見てこれにしました。
アクリルパネルで、中が見えるタイプです。(写り込みのため外していますが。)
@tda1000 自作はやりたいけどやれてない世界です。スペックや使い心地も気になりますが、外観などはどんな感じですか?ケースで隠れてしまうでしょうが、気になります!!
初の自作PC、無事に組めました。
ryzen 1700とmsiのマザボ、せろりんね氏と、かぶっていたw
とりあえず、テキスト入力で速さを実感。
改行とかdeleteも爆速に。
これが #どりきん さんが語っていた世界か。
スプラトゥーン2サーモン・ランの達人クラスの難易度ヤバイ
Let's think positive!