新しいものから表示

雑誌の表紙にゲーム・オブ・スローンズのアリア・スターク役の子いましたね

英語わかんないのでこちらと2窓!

"It’s show time." メディアイベント日本語同時通訳

youtube.com/watch?v=7UHUJzdGbS

曲説明?してる感じがラジオっぽくていいですね

yuram さんがブースト

ドリキンさんが最近推してる「Xperia Ear Duo」良い製品だと思うけど値段が高すぎる。
AIとかよく分からんことを言わずに「外音が聞こえるので、急に話しかけられても大丈夫なイアホン」として手頃に売って欲しい。

ゲームオブスローンズがくる⁉️
大移動始まるのかなぁ

アップル新サービスはHBOやShowTimeなどを月額9.99ドルで提供か jp.techcrunch.com/2019/03/25/2

途中から聞いたから、松尾さんがアイドルグループをプロデュースでもしているのかと妄想してしまった。

それでウエストワールド見ましたよ!

ブラックver.の話と滑り落ちないようなコーティングの為、時間がかかってる説はどこに行ったのか。
ただのデマだったのか。

光沢してるっぽいから、コーティングなさそうですよね。

新しいイヤフォン・ヘッドフォンは新しい音楽体験を生むんですね。

@kenichiro_nagata
なんかHPではつるっとしてて光沢もあったので、期待薄ですよね><。
黒の情報がデマだったのなら、コーティングに時間がかかっているってのもデマな気がします。

ただ、だからといって買わないという選択肢になれないのが、従来のAirPodsに慣れてしまった人間のSAGAなんですよね。

yuram さんがブースト

@YuramNet そこ!
僕もどうなのかなぁ? と疑問に感じながらも、あわよくばの期待を込めてぽちり増した……
ドキドキです。

新型AirPods with Charging Case
ポチったんですが、滑りにくくするコーティングってついているんでしょうか?

どりきんさん、PhotoGrip Qi ぜひ!

スマホ撮影を快適にする充電機能付きグリップ「PhotoGrip Qi」を試してみた | ライフハッカー[日本版] lifehacker.jp/2019/03/186369-m

Buy Nowしたいのに!
新型Air Pods

ささん、ダンボさんのおっしゃる通り、片耳交互交換派の私は、片耳が親のイヤホンはストレスでしかないんですよね。
やっぱAir Pods最高。フィットしてるし。

ぼくも仕事中は、Air podsしたままですよ。
だいたいデスクから離れてることが多く、電話に瞬時に対応しなきゃいけない仕事なので。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。