新しいものから表示

青森県では「自動車学校」は
「自車校」
うん、ナウいしヤング。

友達のパソコン、最近
Windows 10 バージョン1903
にアプデしたんだけど、毎回Google日本語入力からIMEになってたり、オーディオ関係でトラブってる

どういうことだってばよって話を
@tkizawa 木澤さんにPodcastで聞きたい。

小さい財布のニューエディション買っちゃった😊

もういいですー三体のは話はー

@otukahi おもしろいです!素敵な自由を感じます!

yuram さんがブースト

今日の動画では今ハマってるアニメピンポンの特徴的なキャラ紹介演出をパロってみました。
湯浅タッチを再現するのがめちゃくちゃしんどかったですがやった甲斐はグンバツです
youtu.be/bnqfhre_rjM

自分だったら必要な写真だけをクラウドから取り出すってことができるけど、父親はちょっと難しいので、PCのフォルダに全ての写真データがある状態にしたいんですよねーw

以前までは、父親のiPhoneの写真をGoogleフォトアプリで同期するだけで、実家PCのデスクトップ版のGoogleドライブにアップロードされ、父親がPCで写真整理ができる仕組みを作っていましたが…
7月の上旬に、ドライブとフォトが切り離された影響で、PCに写真が同期されなくなってしまった…
みなさん、何かいい方法ないですかね><。

support.google.com/photos/answ

キーワードちらつかせないでー

前にライブ中に入ってましたね

シンゴさんが貼ってくれたツクモのページに倉持さんいますね

持ち運びデスクトップが快適すぎて、どりきんさんのテンション高いですね

@KaminatsukiSilvGURU
自分だけだと思っていましたw
パスワードを記憶するにチェック入れてても、1週間も経たずに🆔とPWを要求…
コンビニのレジで冷や汗かく時間多くなったです。
やっぱQRやらバーコードやらよりiD、QUICPay、Suica最強ですね。
とりあえず20%還元期間だけは我慢してd払い!

yuram さんがブースト

d払い/dポイントカードはもう二歩くらい進歩してくれないかな〜 ログイン要求頻度多すぎる。複数端末では何か制限がある。アプリ自体重い。ドコモの回線契約しないと真価を発揮しない。
dポイントとd払いが別手順になるのは仕方ないとしても。

ジムで使いたいので自分は Powerbeats Pro !先程届きました! 

自分と友人用で2つ必要だったので、Apple StoreアプリとAmazonそれぞれで注文してみました。
注文時の到着予定はAppleは7/23以降、Amazonは7/19-22と表示されていたのでAmazonのほうが早く届くと思いきや、

今日届いたのはAppleからのものでした。
配送予定日の表示ってあてにならないものですね。

こっち来た時に在庫があるのだろうか

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。