新しいものから表示

グラベルロードはディスクブレーキ化したからわりと太いタイヤが履きやすくなったのかな
(以前のリムブレーキではブレーキ周りの幅に制約があった)

F1最近見れてないな、、
そういえば今年はル・マンとかニュル24時間とか出来るのだろうか

親としては子供に選択肢を与えられる環境を用意しておいてあげたいなと。
あとは歯医者定期検診は絶対行かせます笑

個人的にはあんまり学校というコミニュティに馴染めない部分もあり、普通の人の半分くらいしか行ってなかったのですが、それでも30代になった今でも小中の友人とは良く集まるので、出会いは大切だなと。
その分認められない部分とか出て来るので、その辺りめちゃめちゃ苦労しました。
何か挑戦したくても切符がないみたいな状況になりがちなので、切符を得る為に苦労するというか。

来月子供が産まれるので、親として自分達の経験をどう伝えるべきかは考えておかないとだなと。

BSMマガジンポッドキャストが良すぎる。
なんかほっこりします

チョコレートビールは僕の知ってる限りは甘くはなくて、チョコレート風味なビールですよ

パピコの大人の華やか苺味が食べたすぎる。
チョコ味といえばチョコレートビールはキワモノかもですが、結構好きです

パピコのダークチョコ?は飲み物超えてるような笑
冷たいゴディバ

たまたまパピコを冷凍庫から出して食べながらグルドン見たらパピコの話してて驚きしかない笑

保育園の卒園式で発表した将来の夢はドクターイエローの運転手でした笑

ピストのバック(足のブレーキ)は脚力とテクニックないと止まれないです

制動部品として認められないからダメだっような

ロードバイク乗りながら配信聴いてます
(骨伝導ヘッドフォンで)

タイムズカーシェアのナイトパックいつの間にか値上がりしてて魅力なくなったなぁ
コロナでお店も時短営業だし、18時から借りても使いにくい

自転車保険に関してはau保険使ってます
50kmのロードサービス付きなので長距離乗る人には良いかと笑

工業用アルコールと言えば、ジャッキーチェンの酔拳思い出しました笑

どりつぶ、まつつぶ結構好きなので、またにやって頂けると嬉しいです

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。