新しいものから表示

Walmartでなぜかひと切れ$4.22もするチーズケーキ…でもおいちい🥰

Amazonアプリ、いつの間にか選んだ製品比較する表つくってくれるようになってたのね。まあスマホだと見にくいが…

今の部屋の給湯器に貼ってあった。ここは瞬間湯沸器とか言う魔法は存在しない世界線なので、各部屋に130Lくらいお湯を溜めておくタンクがでーんと洗濯機置き場に置いてある。年間コストが推定$289…前に住んでた新築アパートは部屋にタンクはなくてボイラー管理費(固定$14/月)+使ったお湯分が請求されてきてたけど、実費で比べると前よりちょっとお安いくらいか…うーんこのタイプが駆逐される未来は来なさそう…

ちょっと思った感じとは違ったカツ丼…卵で閉じるはまだ理解されてないらしい😓…まあおいしかったけど…

55%オフなのでつい😡…。Mac miniで使ってたHomePod miniを新しいプロジェクター用に移動させたので、これをMac miniのBluetoothスピーカーとして使ってみる…HomePod miniを追加しても良かったんだけどAirPods関連の不具合がいつまで経っても改善されないのでAlexaに浮気してみた。かわいい見た目で音は思ってたより良いしAirPodsとの接続切り替えもスムーズ、しかし…こいつはなぜか接続するたびに「xxxで再生します」と大声で言ってくる自己顕示欲モンスター💩うざい…そこまで高頻度では言ってこないが、これをオフにする設定は公式にないと断言されている…🥺 まあスマートスピーカーの使い方を間違えてるのはワシの方か…🥺 🥺 🥺

こっちのプライムデーはひと足早かったのか…🥰

ザラザラした壁に直映しだけどFHDよりはやっぱきれいに見えるね🥰 買った理由は昼間でもプロジェクター使いたかったからです🥰 Marsをポチろうと思っていたのに気がついたらMars Pro(4K)をポチっていました🥰 100インチのテレビ買うことを思えばだいぶ安いです🥰

人類はまたしてもプライムデーに敗北したのである…🥰

※災害時用の備蓄であってお夜食ではありません。

Uber eatsが$25オフのクーポンをくれたので頼んでしまった…でもクーポンは商品の代金にしか適用されないので、サービスフィーとチップだけで$7弱…もっと良いもの頼めば良かったか…🤔

ワシが一年使ったレザーケース…無くなる前にレザーケースだけ違う色のやつ買っとこうかな…でも値段は全然下がってないのよな…🤔

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。