元Win PCのハードウェア設計エンジニア。現在はPC/Android系組込機器の設計開発してます。関西在住。
それでMacな人が多いグルドン民は散財好きなのか
Macな人はMac Userみたいな専門誌ばっか読んでASCIIみたいな総合誌あんまり読んでないよね。
大学生協がmathematicaみたいなアプリをさもMacユーザー必須みたいな売り方してた
今はワードで書いている人が多数派です。
LaTexはラテックと呼ぶ人のが多かったような
テフ? テック? 私はテフでした。
何でも沼に引きずり込むおじさん
ドリキンさんの会社は、会社のPCに勝手にアプリをインストールできないようにWindows10Sにすべきだ
せめて会社に私物PCをもっていってやりましょう
昨日いしたにさんがすごい興奮して絶賛トゥートしてましたね。
みずぐちっていう前に唾のみこんだような
株にも散財?
サイバーエージェント、どこにでもちょこまか投資してる印象が。Wantedlyには結構な比率で出資をしてるようなので、有望とみてるんでしょうね。
ドリキンさんが悪いことしてるのは前提なんですね
さっさとLX100買い直してればiPhoneに投資せずに済んだのに
色違いは散財ではない
LX100をかって、LX200が出たらそれも買うwww
腕力を鍛えてミラーレスでいいじゃん
かつて通知はくそと言っていた人のセリフです
気軽にとれても気軽にアップできないという
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。