@co2 ありがとうございます!無事復活しました。
文鎮化したiPhoneはジーニアスバーであっさり強制再起動で復活wフリーズしたままバッテリー使い切ると出る症状で割とあるあるらしい。
起きたらiPhoneが文鎮化しており、何やっても全く電源入らない…ブラックフライデーなんてものは存在しなかったんだ
午後休キメて、まったり晩酌するぞーって画策してたのに娘の幼稚園迎えに行った辺りから、娘の父ちゃんスイッチが入ったらしく遊ぶ!一緒に寝る!のコンボで定時前に一緒に寝落ちした。で、さっき起きた。まあ平日は帰り遅くてもいつも先に寝ているから、今日みたいな日は遊びたくなっちゃうよね。
今日は華麗に午後休です
横浜のヨドバシ、ゲーム売り場消えたかと思ったら、ゲーミングPCコーナーと合体してた
ラゾーナ川崎のAppleStore冷やかしに来た
未明にPaypalから何通も身に覚えのない2段階認証のSMS来てたので、寝起きと共にパスワード変更を実施。おはようございます
週末の運動会に向けてRentio でGoPro11をレンタルしてみました。GoPro初体験なので実際使ってみて買うかどうか悩んでみようと思います。新品とは買いてあったけど完全未開封の物が届いたので開封に少し戸惑いを感じるw
グルドンにもGoPro11値段下がってるって書いてあったし…
再来週、幼稚園の運動会だけどコロナ禍で色々制約があり家族の観覧は2名まで(+兄弟1名まではOK)、また2名で観覧する場合、年少は親1名が子どもについて色々フォローするようにとのお達し。(フォロー者は撮影禁止でファインダー覗くんじゃなくて、子どもと向き合え(意訳)とも書かれているw)奥さんは下の子の面倒見つつなので、これは自分がネックマウントで参戦することで幼稚園サイドも文句あるまいと思っているんだけど、GoProを買うところから始める必要があるw
ヴェルニー公園で米軍反対系のデモやってて16号がくっそ渋滞している。他所に迷惑かけるのはやめてもらえんか…
新型Oasisはまだ出ないんですか…
【New】Kindle Scribe キンドル スクライブ (16GB) 10.2インチディスプレイ Kindle史上初の手書き入力機能搭載 プレミアムペン付き https://amzn.asia/d/hXjTtNT
遅ればせながらマイナンバーカードを取得したわけですが、マイナポイント使って何を散財すべきか思案中
Adguard 動かしているとLightroomの同期が不安定というか正常に出来ていないっぽい
今日は作業があるので夜明け前に元気に出勤です
免許はなんとなくMTで取ったけど、高速教習とか複数人でやる科目はAT車で、初めて乗るAT車の簡単さに感動した思い出。
お恥ずかしい話、ママチャリのタイヤへ空気入れようとして英式も仏式と同じノリで行けんだろでバルブ緩めて空気が全部抜けた挙句、家の空気入れは仏式と米式にしか対応していなかったというオチ
箱○はエースコンバットやるために買ったw
昨日は残業したから午前休にするも、チビ達に叩き起こされるなど
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。