新しいものから表示

@monkey7822 直下型LEDのZ720xを使ってますが、エリア駆動のおかげで黒は結構沈みます
ただ設定にもよると思いますが、映画の暗いシーン等ではとにかく暗くて見辛い時があります…
そういう意味では、Mシリーズのエッジ型の方が見やすい可能性もあるかもしれません

ハイエンドオーディオショウで聴いたFocalの音が忘れられない…

Google FiのeSIMがiPhoneに対応したみたいです。
日本からアクティベーションはできるのかは不明ですが…
9to5google.com/2020/04/16/goog

@ikedahan Imaging EdgeのMac版だと、直接Macに有線で映像を送れるみたいですよ

youtu.be/V3GvGJ-4VLQ

数年前から実装されてますけど、使いにくいですよね…

ここ2、3年の生協のPCはCorei5(TDP15W)、メモリ8GB、SSD256GBあたりが一般的かと…

SLIならどうなんですかね?

昔Beolitに憧れて同じデザインで自作したけれど、音は最悪でした(笑)

キャッシュで聞こえてる方がいるのかもしれないですね
以前リロードした際に何故か巻き戻されて既に聴いた場所が流れたことがあったので…

@decopon こちらのiMacでは温度センサー問題は発生しませんでしたが、4Kは分からないですね…
ファンコントロールアプリでマニュアル制御という手もありますが、USB3.0経由が安全性、コストパフォーマンス共に良さそうですね。

@decopon 少し荒技で自己責任にはなりますが…
当方iMac 21.5 Late2013の液晶(両面テープ固定)を剥がし、内臓HDDをSanDisk UltraというSSDにしています。
交換してから4年ほど経ちますが、今でもサクサク動いています。
SSDのパフォーマンスを持続させるTRIMを行うには、内蔵もしくはThunderbolt経由である必要があったはずなので、ご注意下さい…

イセッタのEV版とかも良さそうですね

学校でインタビュー撮影するのに、URSA Mini Pro 4.6K G2にリグ付けて、MKE600とサブでRODE Wireless Goを使ってました()

以前fast.comでeo 1G契約なのに1.2Gbps出たんですよね…
なぜ契約以上のスピードが出るのか…

異なる配列のキーボードを同時に使用する際の問題についてのTootをお見受けしたのですが… 

現状Windows 10ではレジストリをいじって個々のキーボードの配列を設定する方法もできなくなっている模様です。
個人的にJIS配列のノートPCにUSキーボードをつないで共存させたいので、フィードバックHubにて提案をしています。
賛同してくださる方は以下のリンクより賛成票を押していただければ幸いです。(Windows 10からしか開けないはずです)
aka.ms/AA5s2dt

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。