新しいものから表示

どの位の読み込みまでPS5で使えるのか気になっています。

散財バージョン上がっても散りっぱなしなの変わらない

箸ガーミンからのオリンピック新競技のはなしになってて意味がわからない

1日使ってバッテリー消費6%位、
バッテリーへたってきているので、途中いきなり減ったりしますがだいたいこんな感じの減り
iPhoneとペアリングもして、メール関連通知もそれなりにきてこれぐらい

mstdn.guru/@Sickle_Paddy/10503

凄く待っていた。

SONYのWF-1000XM3持っているけど、ポロリしそうで・・・
私のはBOSE用の耳らしい

私もGarmin愛用者です。
2017年に買った物なので時計のバッテリーが減りやすくなってきましたけど、週15㎞位走って(GPSトラッキング)1週間は充電しなくても今だに大丈夫。

残念なのはボディバッテリー機能以前のモデル、来年買い換えようかな

AmazonのPrimeDayセールでPS5用でSSDを考えたけど。
安くなってない上によく考えたら今回は換装する必要が無いから、来年買おうと思いました。

ここまでRTX3080、RTX3090が無いのにRTX3070売るの?
次世代のハイエンド待っているのにエントリー買おうとしている人に抜かれてしまうの?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。