ガジェットとゲームとダンス(盆踊り)が好きな、田舎のおやじです。
2000番の人がランナ~
誰が100キロ走るの?
流石、オレたち散財族ファミリーw
2000人達成、前祝と言う事でOK
誰かが、意図的にマイクのコードを抜いたな!!w
見終わるまでに3回もドリってたw
いい感じで届いてますよ
ロボ松尾
@anemone4423 ありがとうございます。毎年、踊りの途中で下駄を駄目にしていたので、数年前から自分で作るように成りました。今年の下駄は、頑張て持ってくれましたよ。
流石ドリってる家元w
ドリちゃんマンが、見たいな~クソコラ希望w
オレたち散財族
新右衛門を探せ!一瞬ですが映ってますよ!ヒントは、耳からうどんwhttps://youtu.be/IH4xH1VZ3xM
ちなみに、徹夜踊りで頑張ってくれたマイ下駄は、こんな状態だドン
昨日のアクティビティ徹夜踊りの運動量がハンパないドン
おは丼徹夜踊り終了!!今年も3夜とも徹夜で踊りました〜夜食いや朝食か?コンビニで調達おつかひさんに影響されて、こんなチョイスです。
ふふ「Apple Watch Series 2」を、買った自分は勝ち組!!引き出しは開けないでねw
雨降ってるし、徹夜踊りも行けないから徹夜で開催!!「おつかひカップ」応援するよ~
おは丼あ~寒い朝だドン徹夜踊り2日目、午前3時頃から雨がぽつりぽつりと落ちてきて、終わる頃には濡れネズミ状態だったが・・・・踊り慣れた私、小容量のクーラボックスを持参して居るので、財布や電子機器はその中に詰め込んで防水対策!!帰りのコンビニは、クーラーボックス片手にApplewatchで支払い!!神です!!買って良かったドンて、まだApplewatch持ってないグルドン民は居ないよね~?w
徹夜踊り二晩目行って来ます。Apple WatchとAirPodsの組み合わせが浴衣にピッタリで神過ぎますよ!!4時まで踊るぞ
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。