新しいものから表示

人生でコンビニに行くことをやめればどれだけ節約できるかと考えることはあるけど、コーヒーだけはついつい買ってしまう

小学生ぶりにデスクマット買った
SATECHI製

オートファジーを半年ぐらいやっている者です

Na0yA さんがブースト

これで自転車乗ってるときも安全に音楽が聴けるぜb

音量50%ぐらいだと周囲へのノイキャン力的にはオフィスで使えるレベルかも

ランス・レディックはHorizon zero dawnで俳優として印象に残り始めた

ここ一年ぐらい新しい眼鏡探してたけど、顔がデカいから中々似合うものに出会えず

所が、とりあえずお試しで買ったHUAWEI✕GENTLE MONSTERのスピーカー眼鏡が、まさかの今使ってるのとほぼ同型で眼鏡探しの旅が唐突に終了w

BOSEのやつに比べて周囲へのノイキャンが出来る+ケースでワイヤレス充電なのが良い

眼鏡も電子機器になる時代

ルパンで一番好きな曲
確か70年代

"ラヴ・イズ・エヴリシング/木村昇" を YouTube で見る
youtu.be/FWOomWkgrEM

えーそうだったんだ
どうりでモナークの存在うっすいなーと思ったら

theriver.jp/gvk-zhang-ziyi-cut

キークロンのQ1のお気に入りとブーストが結構多かったってことは、この配置のキーボードを待ってた人はやっぱ多いのね

バスケさんの動画見たけど爆笑😂

今日の暑さはちょっと危険ですね

キークロンから理想の配列のキーボードが出そう
keychron Q1

ラムダッシュの6枚刃とファーウェイのメガネを散財

次はモノグラフの堀口さんや高澤さんですかね〜

今日の散財小説見てるけど、時間気にして撮影してるのは意外だったw
てっきり裁量労働制だから時間自由にコントロールしてるのかと🤔

失笑

IOCバッハ会長らの歓迎会 40人余りで開催へ | オリンピック・パラリンピック 話題 | NHKニュース
www3.nhk.or.jp/news/html/20210

BOSEのフレームも気になってはいたけど、ファーウェイのは音漏れ対策のノイキャンがあって、テンプルが細めなのが魅力的

眼鏡がボロくなってきたので似合うフレームをずっと探してたんだけど、もはやスマートデバイス化するのがいいかもなぁ
ファーウェイとジェントルモンスターのコラボ眼鏡にしようかしら🤔

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。