@pollux これ今ちょうど観てました!ドラムのプレーが凄い!
ローカルな通貨作られるとこれしか思い浮かばないw
https://youtube.com/watch?v=yGFsJId5euM&feature=share
@FrankKG この夏、行くしかないですねw
くら寿司のモニターで角刈りチャレンジ流れてるらしいw気になる😂笑
@Na0yA 画質は、これで充分没入できる!ってぐらい綺麗なのでSteamDeckのパワーで満足できそうその画質をPSP、Switchみたいな操作体験で出来ることにかなり期待
来るSteam Deck、Back Bone Oneに備えて、コンシューマ最速となるLAN環境を構築し、PS5のリモート環境を構築画質は720p最高だけど、モバイルは画面も解像度も小さいから、4Kテレビ並みに綺麗ただ気になるのは2フレームぐらいの操作遅延やはりSteam Deckとかのローカルに落として遊ぶのが大事そうゲーム画面はヴィサージュ
TENETがまた観たくなってきた
夏休み、始めました
@Na0yA 6時間後にサリダチェア座り直したらフィットしてなさすぎて驚いた…
一年半ぐらい使ってるイトーキのサリダチェア、尻と腰が痛くなるようになったので、ハーマンミラーのセイルチェアを、とりあえずレンタル背面が同じ熱可塑性ポリウレタンなのに柔らかさが全然違う…座面もフィットするし、これは良い買うのはアームレスト無しの赤にしようかなぁ
角刈りすり抜けチャレンジで昼休みゲラゲラ笑ってるw
ジェラードンは若手芸人のホープだなぁw
知ってる音楽ならHUBみたいな所でもむしろ集中できるかもw
安心できる音の中だと集中できる知ってる音楽流しながらだとリズムに乗りながら仕事できる
河野さん、デジタル相行くのか
Z30が良いのではと思い、Z50、そしてZFCに帰ってくる買っちゃうか〜?
セヴェランス見終わった。トマト93%は伊達じゃなかった。
@Na0yA スペル間違えたoofos!
デザイナー三宅一生さん死去 84歳 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6435141
OOFSのリカバリーサンダルを仕事中に室内用で今日一日使ってみた足裏の疲労軽減は勿論の事、ふくらはぎと太もも、姿勢改善による首の疲れまで軽減した!
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。