新しいものから表示

せめて好みの音質で聴きたい。Googleはズンドコ過ぎ。

唯一DVDが再生可能だったPCで光学ドライブが壊れ、我が家に円盤を再生できる機械が無くなり約3年。先ほど奥さんより「資格試験の教材DVDが見たいので何とかせよ」と指令を受け、PS4の購入を画策中。さすがにPROだと怒られるか…。

Google Home にトクバイ と話しかけると、近所のお買い得情報を教えてくれる訳ですが、一件目が 町内のローソンで からあげクン。次がいきなり隣の市にあるホームセンターで洗剤が安いと。
こんなん、別にスマホで良いし、そっちのが便利。と思ったけど、お年寄りや子供、身体が不自由な人でも、スピーカーに話さえすれば情報にアクセスできる訳で、この辺が進化してくれると面白いなぁ。

Google アシスタント対応アプリ、いくつか試したけど、いかにもな合成音声で驚いた。まだお遊びの域を出ないけど可能性は感じる。
Google Home でトクバイ や 食べログは、それスマホで良いのでは?と思うけど、ベストティーチャー は問題を作り込めばTOEICのリスニング対策に使えるかな? 普通にクイズアプリ作れば、家族で楽しめそう。

miniは意外に大きいのね。
勝手にマカロンぐらいのサイズ感だと思ってた。
少し潰れた肉まんぐらいありそうだw

台風一過で超良い天気なんだけど、も暴風警報が解除されないので、仕事休んで子供達と自宅待機。子供はウキウキでyoutube見てる…。

google home のradikoストリーミング素晴らしい! あとはエリアフリー、タイムフリーに対応してくれたら完璧なんだけど…。

Google Home と IRKit メモ 

・IFTTTで Google Assistant とWebhook を使用

・発声して赤外線がIRKitから飛ぶまで、4、5秒ぐらい

・音声認識させるフレーズは固定なので、Homeのアクティビティを確認しつつ、ある程度試行錯誤が必要。(例 数字が英数字で認識されるのか漢数字で認識されるのか基準がよくわからない)

・反応速度的にTVのザッピングには実用的と言い難いけど、可能なことに意味がある。

・家電を一斉に消す、みたいなアプレットを登録すると楽かも。

・IRKitのClientKeyとDeviceID、赤外線信号を取得はターミナルで行う。色々なサイトで方法が紹介されているので、それらを参考すればプログラミング知識が無くても何とかなった。

・赤外線信号取得は、信号読み取り状態になり、直後に受信した配列を返してくれるAPIを使うと効率的。

IRKitの赤外線範囲はかなり広いみたいで、東西の壁にそれぞれTV,エアコンがあっても、とりあえずで置いた南東の角で両方とも操作できてしまった。

朝、子供に音声でTV操作してドヤってみたけど、反応が薄いw これがYouTube世代か。

IFTTT経由だとアプレットに登録するフレーズが固定(三個まで)になるので結構シビアかも。
リモコンのチャンネル登録のある数字キーを登録してみたら何故か「1番にして」だけ動かないので、アクテビティを確認すると、音声認識は漢数字の「一番にして」になっている。みたいな。

IRKitが届いたので、設定方法を紹介しているサイトを参考に、IFTTTでGoogle HomeからTVのチャンネルを変更できるようにしてみた。思ったより簡単で、おおむね満足。
とりあえずモバイルバッテリーにつないで設定したので、設置する場所を考えねば。

Google Home は音楽再生とGoogle Assistant の音量を別に設定したい。 アシスタントの音声は音量40%ぐらいが丁度良いけど、そのままだと音楽がズンドコうるさ過ぎ。

Google Home で TVのザッピングとエアコン入切を実現すべく、IRKitをポチる。

グルドンがまだ始まって半年なのが信じられない。2年ぐらい経ってる感覚。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。