新しいものから表示

ブラックミラー4-1視聴。
スタートレックのパロディのようなVRの話。あまりトレッキーにはお勧めできないかな

やっといい感じの鞄を見つけて新調。

年末休み用にたまには日本の作品を観てまったりしたいと思い選んだ。たくさん作られてる作品だがNetflixオリジナル作品。画質も良く北海道の風景も楽しめる

Netflixのグリッチを全て観てしまった。現在はシーズン2まで、まだ続きそうではあるが上手くまとまってる感じ。おすすめ

iPhone Xに変更して出張は2回目だけど、移動も食事もお土産もすべてキャッシュレス。Suicaは1IDで複数移動でなければiPhone XでもApple Watchでもどっちでも通して欲しいなぁ

名古屋駅もクリスマスっぽくなったなぁ

PSVR買ってないのだけど、社内の友人はスカイリムVRをプレイ中。なにやら良い酔い止めがネット界隈であるらしくそれを服用してプレイするんだとか。なにそのジャンキーゲー!?3D表示でなかなか怖いらしー

今日は静岡に出張。Netflixは相変わらずオリジナルの出来が良い。少し大人向けだがグリッチを視聴。7人の男女がある日墓から蘇るが。。というお話。ホラー感はほぼ無く、ストレンジャーシングスのように予想外な方向に話をが進み未だ謎は見えてこない

サーフェスで使ってるとわかりますよね

スーパーダイヤモンドは伊達じゃない

ロボコップの登場は近いな
ホームレスを排除するロボット、サンフランシスコに出現 | BUSINESS INSIDER JAPAN
businessinsider.jp/post-108447

二台も買っておいて言うのもなんだけど、みんなどのゲームで遊んでるの?なんでこんなに売れてるのかいまいちわからない。相変わらずARMSの稼働率が一番高い
Nintendo Switch、全世界で1000万台販売(要約) - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/spv/1712/12

Siriさんも日々進化しているようで、以前寝ぼけ眼で時間が知りたくても表示するだけで答えなかったが今は何時?と聞くとちゃんとしゃべるようになってる

西川氏「8Kを活用する上での本命プラットフォームはPCだとする。前述の写真編集以外でも、たとえばYouTubeでは2014年から8K対応しており、PCならすでに8K動画を楽しめる」
2018年は8Kであげないユーチュバーは辞めたら?くるのか!?
専門家が語る8Kディスプレイの向こう側に見える世界 - PC Watch
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。