新しいものから表示

アベンジャーズ今から観に行きます!
未だにレイトショーでも中々の埋まり具合

Twitterのトレンドにあった「エモ散ら会」、覗いてみたら全くエモくなかった...
元エモボーイからすると90’sのエモーショナル・ハードコアこそエモいのだと叫びたい!

「ファイヤーフライ」は1シーズンで打ち切られて映画「セレニティー」で完結したけれど、未だにダークホースコミックスから続編が出続けてるくらい愛されてる作品

Backspace聴きながらRailsの勉強会向かいますー

てかZOZOSUIT1月末に配送開始したと公表してyoutuberにも宣伝させていたけど実際は旧版受け取った人っていない感じ?

The Middleってどっかのサービスで配信してないのかなー
5年くらい前にDlifeでシーズン3まで観て大好きなんだけどなー

Githubのイベント申し込んだ!
公式サイトにはキャンセル待ちと記載されているけど、普通にPeatixのチケットは表示されるということは参加確定なのかなー

某スケボー系youtuberへの愚痴 

自分もスケボーするけれどLuis Moraっていう日本でスケボーしている外国人youtuberがかなり不快。
明らかに交通量の多い歩道でトリックして注意される様子を文句付きで投稿している。
以前にも日本でショーウィンドウのガラスを傷つけるようなトリックを撮影して投稿していた...こういう奴がいるからルール守っているスケーターまで肩身狭い思いしてるんだぞ!

TKCさんの記事、今年大学を卒業した自分にはすごく良い指針になる!

大量の在庫となり埋められたとされるATARIのE.T.を掘り起こすドキュメンタリーATARI GAME OVERは面白かった

レディ・プレイヤー1で思い出し、スパイキッズ3をNetflixで調べたら、オリジナルで新作アニメーションが出てる

Sing StreeがNetflixに来てた!
80年代の音楽が好きな人にはおすすめの映画です
GoTのリトルフィンガーも出演してます

レディ・プレイヤー1の原作に出てくるキャラではスパイダーマンのレオパルドンとファイヤーフライのセレニティーは出てきて欲しかった

自分も2014年からbackspace.fmを聴いてるけどグルドンに入ってからコンテンツに愛着が湧いたなー
実は昔はRebuild.fmの在庫が無くなったら聴く感じでした...笑

さっきまで普通に使えていたのに再起動したらこんな画面が...
明日必要なデータのバックアップだけでもさせてくれ😭

そういえばリンゴさんの自宅は私の実家のすぐ側という噂がある

学割の力を使えるのも明日で最後なのでadobeCC購入しました!
とりあえず使ってみたかったXd勉強してみよう

大学の卒業式のために革靴履いたら既に靴擦れが...

横浜のヨドバシにドリキンさんいたのかー
2日前に横浜に引っ越してきて、昨日行ったので惜しかった...

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。