やっぱりウルトラマンかっこいい!
そういえばiMac proってそろそろという情報がちらほら
MACとiPhoneとiPadシームレスに使ってるとNASが使いにくいなぁEGYOさんのようにOS X Server使ってみようかなMACmini新型出れば最高だけどね
MATSU-YOU* VLOGお気に入り登録改めて東京はすごいなぁーいろんな才能が溢れてる
田舎住まいには羨ましい限りでも対局の田舎でもセンスあるVLOGできるはずまつゆうさんによる田舎でVLOGというのもありかな
山中千尋さんもライブ行きたいなぁソー・ロングが大好きです
今、生で聴いてみたいのは上原ひろみさんですね多分、生は震えが止まらないのではないかと想像しています。
私は、ビルエバンスのワルツ・フォー・デビイで沼にはまり、以来レコード店とJAZZ喫茶とライブハウス通い。ベタですが
本日NHK総合深夜ボブディランノーディレクションホーム前編、ドキュメンタリー番組があるようです。とりあえず録画
JAZZ好きの人どのくらいいるのかなぁ?大西順子さんの8年ぶりアルバム「Very Special」とっても良さそう。ジャケ写もいいから買うぞー
ドリキンさんのLIVE LOOPSは目からウロコ。でも、年寄りには曲調がノリノリで刺激強し。ということでコードレシピなる本を購入し松尾本に忠実にコードをならべて作曲。これはいい。
写真集第1位のより深田恭子写真集の方が気になる!
NHKプロフェショナル仕事の流儀11日予定はスパコン開発者だったけど、今日のスパコン社長助成金詐欺事件で番組変更になってる。当事者だったんだろうか?楽しみにしてたのにね
Spotify 選曲はいいねぇ改めて思いました。
しかし「街を歩くリズム」とはいいネーミングだね
何を提供するかよくわかってるんだろうね
11.2にアップしたらXcodeもベーター版にアップしないと実機テストできない。かなり突発的なバージョンアップだったんだねしかし最近多いような気がする。
2kのHDR10ディスプレイって何だろう。そもそもHDR10を理解していない。https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1094820.html
はしだのりひこさん亡くなったのかフォーククルセダーズ聴くと青春の甘酸っぱい思い出がよみがえる。あの髪型がカルチャーショックだった。
カズさん、昨日は金沢で行われたヤスタカフェスに行ったんですね!行きたかったなぁ
ここまでくるのに苦節何年!
参加している方、女性の割合はどんな感じなんでしょうか。年齢層も気になります。
Live大丈夫ですありがとうございます
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。