新しいものから表示

「ゴミについたDNAから顔を復元、ポイ捨てした人をポスターにするキャンペーン」
ワイヤードの記事だけどこれって本当ですかね?

ラシックで公開収録待機中、今ほどポッドキャストのありがたさを実感した日はない

今日はPerfume新アルバムFuture Popのフラゲ日なんですが中田さんが聴く時にはこうしてほしいと三人にお話しされたとか
「初めは出来るだけ一番良い音環境で聴いてください。最初にPCで聴かないでください、PCで聴くぐらいなら聴かないでください」
さすが中田さんです。苦労して作られた作品、当然一番いい環境で聴きます。サウンドへの散財は散財にあらずと思いたい。

ぴちきょさんチャンネル、単純に面白い、ビールがあれば最高ですね

今日のクローズアップ「サザン40周年特番」
あれから40年か〜

来週の情熱大陸はトキドさんです
しかし山小屋の兄弟が可愛すぎる

ぴちきょさんのドリキンさん評確信をついてます!なるほど

地元の中学生が一人でUnityを使いゲーム作って出展。凄い、日本の未来は明るい!

ゼンタメ岐阜、インディーズ&VR行った、若い人たちの熱気と凄さに感動!それにしてもSwitch版が多くて驚く。

岐阜で街全体を使ったエンタメ祭り開催
4gamer.net/games/999/G999905/2

メーカーフェアとかぶってそう
どちらに言っても暑そうです!

日本の夏のサングラス率高くなってる話題、実は東京では男性の日傘率高くなっている?

今日から始まるテレビドラマdele
デジタル遺品をテーマにしてるちょっと興味あり

Maachan さんがブースト

ドリキンさんの散財っぷり改めて怖いわー
私だったらマジックeGPUは即奥様に献上するな
多分そのおつもりでしょうけど一言表明してほしい

ドリキンさん最新vlogですが
見て見て見て」って
まるでテレビショッピングになっちゃってるね

あれだけ勧められた5sからのブラックマジックという選択肢は?

Amazonアプリの新機能によって、ネットで正しいネジが買えるように
gizmodo.jp/2018/07/amazon-part
たしかにこれは便利!
アマゾンの快進撃は続く
日本だと10円硬貨と一緒に写真撮るんだろうか?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。