新しいものから表示

空間コンピュータ目指してればそりゃ時間かかるよね
Appleだから早い方かも、今まで世に出した製品を
全てこれに注ぎ込んでるっていう感じ

M2だと確かに4K+4Kは全く問題なく綺麗でしょうね
しかしM2Airのこと考えると夏場は長時間使用でクロックダウンしそう
XR+はまだ4K+4Kができないのか、やらないのか?
まあ1年後には次期チップでできそうな気はするけど、どうなんでしょうね

本田さんも体験するみたいです。

VisionProにまぎれてMacProのがっかり感
VisionProなかったらどうなってたか、こわ

AirPodsMaxとデザイン激似だから装着感も似てる気がする

Vision Pro Developer kit 日本ではいつから使えるんでしょうかね
開発機当分買えないでしょうしシュミレーターが気になる?

アップル、iOS 17に日記アプリ「ジャーナル」搭載。他アプリと連携で感想や気づきをメモして管理 | テクノエッジ TechnoEdge techno-edge.net/article/2023/0

日記をつけようと何回挫折したことか
スケジュールから写真、健康、todo…
などなど入力してるからこれ良いかも

もし足りない事象があればアプリ自作してインターフェイスすれば良いし使えそう

Apple store開店休業中ですね!

QuestのアナウンスあったりAmazonでApple製品セール始まったりと
WWDC2023ではハードウェア発表の角度上がってますね

プレステProject Q
なんかかっこいいと思ってたら007で出てきた

ウィキペディアより
Qは、ジェームズ・ボンドを主人公とした小説及び映画作品に登場するキャラクターである。QはQuartermaster(「需品係将校」の意)から来ており、Mのように役職名ではない。Qはイギリス情報局秘密情報部(MI6)の架空の研究開発であるQ課の課長である。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。