新しいものから表示

伊藤健太郎って誰だ!銀行口座乗っ取られたかと思ってめちゃドキッとしたじゃないか😤いやこれマジで…😅

若い頃に憧れたNewton Message Pad。高くて買えなかったけど今度のminiはそれから思えば夢のようなガジェットかも知れない。惜しむらくはpencilの世代が…。ただPro以外はリフレッシュレート120Hzじゃないことも考え合わせばそういう商品構成で充分という目算か。

IMAX with Laser もうすぐ来るね。体験してみたい!

ピエールショックの日本の朝を我らがYukaさん :yuka: がかき消してくれて余りある快挙🎉
すごいすごい❗️❗️

ライオン (Nobuyasu Takagi) さんがブースト

残り20日でクラウドファンディング終了しますが、どうしても、あと40%達成させたいです(´TωT`)200%でMVを作れますので、まだもし応援しても良いよ!という方はぜひともよろしくお願いしますm(_ _)m

muevo.jp/campaigns/1854/commen

無印iPadがアップデートされるとしてApple Pencil 第2世代が使えるようになっていれば子ども用にすぐ欲しいが、第1世代のままなら見送り、もしくはPro 11inch を検討するか。どうしてもPencilは新しい方が良いと思うんだ。

BS :backspace: #282 をアーカイブでやっと聴いて松嶋初音さんの :youtube: チャンネルを登録しようとしたら番組中で言ってる登録者数から桁が一つ上がってたw

あと自分だけのルールとして決めたのは、立ってたり歩いてたりする時はiPhoneを取り出さない、いじらない、Watchで済ます。座ってる時はiPhone触ってOK。
それに伴ってうっかり落とすリスクが減ると判断して裸族で使用中。少し滑りやすい気はするけど裸族のiPhone XSはいつまで経っても手触りが心地良くて満足度高い。

Apple Watch。車通勤の時代にはウザくてすぐにOFFった「画面をスリープ解除時にオーディオAppを自動起動」だけど、いま電車通勤時はめっちゃ便利、Digital Crownを頻繁に回して音量調整したりしてる。
生活スタイル変わると求める物も変わるなあと実感。

特にMacBookは、Windows Bootcamp出来る最後の機種って可能性ない?

ついにdanbo 総帥からの発売指示が出たのか…
これは腕をグルグル回してポチる準備をせざるを得ない

ライオン (Nobuyasu Takagi) さんがブースト
ライオン (Nobuyasu Takagi) さんがブースト

先週の代官山LOOPでの貴愛さんLive、いま思い出しても最高だったな❗️
backspace fm :backspace: #280 〜アルバムをつくろう〜の番組内で歌ってくれた新曲「Shine on You」ライブではアコースティック編成の生音で、これもカッコ良かった。その瞬間だけに味わえる空気感、ライブの醍醐味ですね✨
3月も貴愛さんライブ予定あり、ライブにGo❗️😄

貴愛さんOKしてくれてありがとう🙏 Kiss Mからさらに :gh5: 沼に入りたくなってしまう❗️

先週の代官山LOOPでの貴愛さんLive、いま思い出しても最高だったな❗️
backspace fm :backspace: #280 〜アルバムをつくろう〜の番組内で歌ってくれた新曲「Shine on You」ライブではアコースティック編成の生音で、これもカッコ良かった。その瞬間だけに味わえる空気感、ライブの醍醐味ですね✨
3月も貴愛さんライブ予定あり、ライブにGo❗️😄

代官山LOOPでの貴愛さんLiveで披露してくれた竹内まりやのカバー「プラスティック・ラブ」あの名曲がお洒落なアレンジとキレキレの演奏、貴愛さんの澄み渡る声で極上のパフォーマンスになってました。本当にズドンと来ましたよ😍 BS :backspace: #280 で貴愛さんの曲聴いてシュガー・ベイブ を思い出したって仰ってた松尾さん。そこが繋がってリスナーとしては熱かった❗️さす松❗️貴愛さんいつ歌うの決めたのかな?
muevo.jp/campaigns/1854/plans

ライオン (Nobuyasu Takagi) さんがブースト

今日は、冬の貴愛さん応援ライブ第3回!
渋谷 代官山LOOPです。

今回はお昼のライブでした。
グルドン民にも会えたし楽しかった。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。