新しいものから表示

AW4の評価が高過ぎて、私どもAW3(セルラー)ユーザーは「あ、見て見て、まだあそこに赤丸🔴野郎がいるよ、フフフ」などと迫害を受けそうな夢をみた…w

しかしグルドン見てるとAW4の誘惑が…。
まあAW3を1年堪能したしgive backで24000円下取りしてもらえれば、もう実質無料みたいなもんですかねw

iPhone XSのセットアップはバックアップからの復元をしないで新規からやってる。
断捨離になって良い。…と思っていたら「メッセージ」の履歴戻らないのか…うーん🧐まあ振り返りたい時はMacのほうに残ってるからいいか。

6s PlusからXSへの買い替えなので周回遅れで興奮が抑えられないww
これ水洗いしていいの?!みんなじゃぶじゃぶ洗ってるの?!w

Qi充電器安い!初めてのQiにお試し購入ポチ

iPhone XSの契約、AppleCare+にするかキャリア補償にするか…
常に持ち歩く15万円の端末を万が一紛失した時にAppleCare+では何も無い…。
熟考のうえ盗難紛失にも対応してくれるdocomoの補償にしようかと。
バッテリー交換の保証が無い点は :backspace: で学習してる意識高い系の充電で頑張るw
apple.com/jp/support/products/
nttdocomo.co.jp/iphone/support

充電話し…宮川さんに Danbo-side を是非聴いて欲しいw

42mmから44mmへ
このハンズオン動画見るとその感覚よりずっとずっとデカく感じるよ!いいないいな!

youtube.com/watch?v=QQ9fCK4oWd

ライオン (Nobuyasu Takagi) さんがブースト

Danbo-sideって何度も聴き返してしまう。
今もゆったり秋の夜風に吹かれながら歩きながら #033 を拝聴してます。
リテールStoreのもろもろ話、自分が建築業界なせいもあるけど面白すぎ。
ふと思うのは、ダンポさんは札幌のこと多くを語ってないと思うけど絶対いま公にしてないこと絶対にいっぱい知ってんじゃないだろうか 笑
Appleが札幌Storeをどう考えて計画がどうなってるのか…北海道民としてはメッチャ知りたい。ほんと待望するよなぁ。

AW4がすごく魅力的に感じられた発表会だったけどAW3ユーザーの私としては冷静になると次回にスルーかな…。そのお金で初めてのマクロレンズを買って試してみたいんだ。そっちのほうがちょっと楽しそうかな、なんて。
でもiPhoneはいま6sだからXsいくよ。娘(大学生)はゴールドが欲しいって。一緒にまた買い替え。それもちょっと幸せ感じたり。

レディープレイヤーワンみたいな世界がすぐ来そうだ

AW4スルー予定だったけど欲しくなっちゃう

Danbo-side #033 を聴きかえしながら未明に備えます。聴いてると興味津々、面白すぎる🤣
でもお財布が…😂

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。