新しいものから表示

即位関連の儀式よかったですね。華やかな幕開け、国民として平和な時代を切に望みます。
陛下が剣を継承するシーン、鉄の玉座に座るシーンは涙無くして見られませんでした。東京の空を自由に飛び回るドラゴンの姿も美しかったですね。

気づいた。グルドンは、好きなもの、楽しんでいるもの、愛情があるもの、こだわっているもの、そういうTOOTが多くを占めるから気持ち良いんだ。
世情を憂いたり人の考えを非難し合うSNSを否定するものではないけど、そういうの見たくない時もあるもんね。

夜のシーン、暗いシーン、黒色が締まって描写される有機EL大画面の真価が発揮されるのじゃないかな。
画質としては液晶の方がパキパキし過ぎなくて好きなのだが、やっぱり悩むなぁ…と次期TV選びにグラグラ影響するレベル。

少し持て余し気味だったKiss-Mだけど、アダプターを噛ませて銀塩EOS100の頃に買った50mm F1.4をつけてみたら、撮るのが楽しい。画角が狭くなって随分離れなきゃいけなくなったけども😅

USB-Aの差し込みって向きを間違える可能性50%なのに、なぜか間違える時が多いような気がしちゃうの何でだろ〜(なんでだろ〜)

ライオン (Nobuyasu Takagi) さんがブースト

この流れで何か言うとしたら「人が目の前で【生で】何かやる」ということ自体のエネルギーはモノすごいものがあるので、たとえば今回アイドルのパフォーマンスに光るものを感じた方は好きな音楽を作るミュージシャンのライブや気になる役者さんが出演する舞台劇なども及び腰にならずに試してみることを是非是非オススメしたいです。

大型連休前、絶対時間が足りない…寝不足のせいか心臓が縮むような圧迫感がある。家に戻るの止めて途中のホテルに泊まることにした。死んだら の結末観られないからね😜まあもしもの時は瞳を青く輝かせて復活しようじゃないか🥶🗡⚔️⚰️

来週の放送枠は105分、連休中のお楽しみだ

ネタバレ配慮、感謝🙏
早く帰って待機できるよう頑張ろう

聴いたけど、前振りが凄かったからどんだけ酔っ払いべらんめえトークかなと思ったら、全然そんな感じがなくて、興味深くお話し聴けて楽しめましたよ👍お3人の話が上手でRadio Showとして何度も聴きたい☺️

ライオン (Nobuyasu Takagi) さんがブースト

みんなのファンディングのおかげで、制作スタートしました(*^^)v

VAIO SX14がメチャバランス良さそうだなぁ〜。これに匹敵するMacBook(無印)の登場…いや、無理かなぁ…。

TMもガンダムも大好きだ。そういうのに囲まれて穏やかな老後と穏やかな死を迎えたい。それを目標にポジティブに生きよう。

最終シーズンep2が今から楽しみ。YouTube見てると凄い解説動画あるね。中の人か!?っていうくらいの…。よろしくないと思いながらもあそこまでしっかりしたまとめだとつい見てしまう…。

HikcさんKiss-MをドナドナしてS国へ
…。同じこと考えてた。

「夏以降はミラーレスカメラの新型レンズ投入し巻き返し…」って、果たして…。

日経の、Canonが業績予想下方修正の記事で、真っ先に「スマホの機能向上によるデジカメ市場の縮小」を挙げているけど、ことグルドンを見てる限り全く当てはまらない 笑
普通に他メーカーとのシェア争いで苦戦しちゃってるんじゃないの?ぐらいに思ってしまう…。

仕事脳に毒されてるかもしれん…
「もしもピアノが弾けたなら」偶然聴いた懐かしい名曲なのに…。

嘆いているだけでは解決にならないでしょ
ピアノが無いのなら手に入れるための策はないんですか?購買について金額の詰めは充分ですか!?
聞かせる腕がないんならどうして練習しないんですか?
シーケンサーの活用は考えないんですか?
最適なソリューションの提供を!

そんな追求の声が頭の上をグルグル回ってしまって治らない…
もはや病んでるレベルか 笑

そうか、5月20日には終わっちゃうんだな、うーん

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。