新しいものから表示
Jin Kubota さんがブースト

おはようございます。
昨日は寒くて内職三昧だったVlogです!
音量少し良くなった気がするのですがどうでしょう???

:youtube: 寒い日は家でWIKI更新! youtu.be/kofqmKTE7qY

Jin Kubota さんがブースト

普段あんまり宣伝しないんだけど、ついにRockBottom Podcast 200回目を配信しました〜
今回の注目ポイントは43分半です(謎)

Jin Kubota さんがブースト

今回はF.Takahiroさんに捧げる動画!カメラを悩んでいるようだったのでOsmo Pocketという選択はどうですか?というVlogです!

:youtube: Osmo Pocketの「写真」の実力は!?気になる写りをチェック youtu.be/MIkmmujw83U

Jin Kubota さんがブースト

ライカ似のカメラ缶買ってみたー

# ユカオフに2つ持っていきます!

youtu.be/ryIRjlR8y64

Jin Kubota さんがブースト

人生のLife hackを1つご紹介させてください。
0時を過ぎまして奥様と付き合ってから3000日だそうです。こういうのは無頓着なので、アプリでカウントしてくれるのはありがたいです。
男性陣はこれ系のアプリ入れておくと喜ばれますので是非〜😊

元日から本厄くらいまくったので厄払いに行ってきたという動画です。

詣でる Vlog#39
youtu.be/2RgbTrSNZwY

いつもよりこってり目のカラーリングにしてみました。

Jin Kubota さんがブースト

いやあ…1080厳しいか…
撮影 Pixel3XL + moment wide lens
編集 iPad Pro premiere rush
という過酷縛りをしてみたんですがww
youtube.com/watch?v=Hu6-YMrz-r

が楽しみ過ぎて昼寝してたら夢に出てきた。会場はなぜかkabaさん宅だったけど。

Jin Kubota さんがブースト
Jin Kubota さんがブースト
Jin Kubota さんがブースト

子供と原宿に行ってきた動画です
今回もslog3で撮影しております!

youtu.be/lwP-vaW20NM

ノイズキャンセルの設定などなんとなくわかってきたかも!

@cyannao おめでとうございます!ユカオフでT-3で撮り合いましょう!w

Jin Kubota さんがブースト

新年早々に自己投資(散財)しました!
動画撮影頑張るぞー!!💪

Jin Kubota さんがブースト
Jin Kubota さんがブースト

今回はGH5のCinelike Dで好きな物、好きな事を撮影してみました。1個だけ元好きな物になってますがどうぞご覧下さい :youtube:

(ex) my favorite | (元)お気に入り一挙公開 | GH5/4k/8-Bit/60fps youtu.be/bfYBLfIK9bk

Jin Kubota さんがブースト

@drikinさんのMacBook Proは天から降ってきましたが、私は泥だらけになりながら沼のそこからX-T3を引き上げました。

Jin Kubota さんがブースト

むっちゃ時間かかりましたがslog3+studioノイキャン+カラグレでまとめてみました😂

youtu.be/_U6URx12588

昨年末注文してたstudioからの先日のどりきんさんのdavinci講座の流れからですが全編slog3撮影してみました
まだまだ勉強する部分ありますが引き続きslogトライしていきますので感想などコメント欄に頂けると幸いです!

Jin Kubota さんがブースト

おはようございます!
Osmo Pocketで3*3パノラマの夜間撮影をしたVlogよければ見てやってください。オズポケは夜もしっかり黒がでていいなぁ。
次回は3*3ではなく普通のパノラマを試してみたいです😊

:youtube: DJI Osmo Pocket『3×3パノラマ』撮影 暗所(夜景)テスト youtu.be/zUAaba847Aw

Jin Kubota さんがブースト
Jin Kubota さんがブースト

:yuka_f: やるよ! :yuka_f:

お待たせしましたー!1/26のオフ会、やっとイベントページができました✨
よろしかったら是非〜 :maracas:

詳細は決まりきっていないこともあるのですが、ワイワイ楽しくやりましょう!w

yuka2019.peatix.com/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。