Yamaha Venovaのチープな音が気になる。シングルリードの円筒管楽器だからクラリネットっぽい音かと思いきや、分岐管を付けて半ば開管楽器にしたために、円錐管じゃないのにサックスぽい倍音成分が鳴るということなのかしら。買って確かめたい。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1707/10/news104.html
#初Amazon購入履歴
もっと前から使っていた記憶があったので米国Amazonで調べたら、1997年7月24日にO'Reillyの『Java in a Nutshell』他、計3点の書籍を注文してました。もう20年前……
#初Amazon購入履歴
2001年7月2日『攻殻機動隊 第2巻』だったぽいです。もう少し前から使っていたような気がしていましたが……。
Alienware 13 OELDに関して @drikin さんを信じて本当に良かった。
WWDC2017の「Designing Sound」ビデオを見る。iOSデバイスの通知音をどのようにデザインするかを紹介。Apple純正の通知音を実際の楽器で演奏したり、楽しいセッションだった。
https://developer.apple.com/videos/play/wwdc2017/803/
ATOK2017 for Mac購入。確かに変換効率が上がった気がする。機能まで使っていたATOK2010と比べて、ですが。
http://www.justsystems.com/jp/products/atokmac/
ランニング用に使っていたBoseのSoundSport in-earがへたったので、無線化すべくBluetoothヘッドホンにPlantronics Backbeat Fitを買いました。Bose SoundSport wirelessと迷ったけど、ケーブルノイズに悩まないほうが良いかと思い選択。
今のところ好調だけど、長時間使うと耳の裏側付け根が痛くなるのが難点。あと遮音がほぼゼロなのがランニング用に適していて良い。
: Plantronics Backbeat Fit : http://www.plantronics.com/us/product/backbeat-fit
: Bose SoundSport wireless : https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/earphones/soundsport-wireless.html
押入れのなかから『MZ-80B活用研究』が出てきました。これがあればPasocomMini MZ-80Cを買って活用できるかも? https://mstdn.guru/media/kzluvrnT70CPSrIu3x0
💻MacBook Pro (14-inch, 2021, M1 Max)
⌨️RealForce R2SA-JP3M(QWERTY+親指シフト)
🖲Kensington Optical Expert Mouse
🛵Super Cub 110 Pro / CRF1100L Africa Twin ES DCT
📷Sony RX100m6