新しいものから表示

無駄がなくて上手い。
結局ゴリ押しで倒したけどこういうプレイに憧れる

x.com/autoknights77/status/169

AC6 ここ数時間後ずっと見てる光景 

4脚にバズーカとレーザーを 2門ずつ付けて、回避しながらひたすら連打してたら勝てた…。
なんかズルした気分だけど勝ったからヨシ!

スレッドを表示

AC6 ここ数時間後ずっと見てる光景 

もう禁断のタンクゴリ押し戦法でいくしかないかもしれん

AC6 心が折れそう 

バルテウス
一段階目は安定していけるようになったけど、二段階目の火炎放射薙ぎ払いで瞬コロされる。
これまで割かし順調に進んでたから、こんなもんか〜と正直舐めてました。ソウルシリーズより優しいってのは撤回w

スタバのコーヒーエイド飲んだけどなるほど…

AC6、チェックポイントからやり直せるのでソウルシリーズとかと比べると大分優しい。
アセンブルは拘り出すとキリがないので、まずはクリアを目標に調べながらやろうかね

仕事の時間だ。
ということでAC6やってくる

2024 Q1キター
戦争の影響で一時はどうなるかと思ったけど無事発売されると良いな。
タルコフスキーの同名映画にあったボルト投げも健在

youtu.be/bcDHClWRHd8?si=Fn2wXE

人類とAIの戦争を描いた期待作『The Creator』
実際の事故を素材に使ったカットが炎上してるのね。
ネガティブ要素ではないけど、撮影にSONY FX30が使われてるのは驚き!

youtu.be/M0k5rxabKNQ?si=M1PtgV

ちなみにStarfield休暇は申請済みです。いざ、2330年宇宙の旅へ行かん

買いました。
このあと24時リリース。果たしてStarfieldまでにクリアできるのか

いや、ライアン・ゴズリングのが見たかったんだが!

youtu.be/XCyi42JMRsg?si=U0JrgZ

Cyberpunk 2077の大型拡張ももうすぐ来てしまうではないか。
システム周りも結構変わるようで楽しみ!

youtu.be/FVxSwdZRWf0

アマプラで『戦慄怪奇ファイル コワすぎ!』シリーズの見放題が始まってたので、また初めの口裂け女捕獲作戦から見始めたけど、何度見てもやっぱ面白い。日本POVホラーの金字塔

ウォルター・アイザックソン
ジョブズの伝記は読んだ気がする。自己啓発っぽい感じではなく負の面も書かれていて、割と楽しめた記憶

デカキンさんは今回もキレッキレだった。
ぽんぽこ24第二部、つぎ瀬戸さん出演しますね

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。