新しいものから表示

2023年、FF16とRE4くるのは熱いですね

ビジネスマン御用達?の鞄メーカーTUMIとRazerがコラボ。完全にRazer色に染まってますw
twitter.com/Razer/status/15320

ライブ見れて良かった。ここからもまた大変だと思いますが頑張ってください

前にダンちゃんで開梱しようとしたときに勢い余って手の付け根のところをザックリやっちゃった人なんで、瀬戸さん動画の「開封祭りが始まるよ〜〜!」のところで一瞬トラウマが蘇りますw

BSMストアのグッズ、Tシャツとあとキャップも欲しいな~。頭が大きめなので深めのやつだと尚🙆

マリトッツォの亜種ですかねw

ANKERの合計120W出力可能な充電器を買いました。
ゲーミングノート、仕事用ノート、iPad、iPhoneを充電してますがアッチッチにならないのは流石ですね

MacdodoのLCD付きUSBケーブル、自分が買ったあとに15%オフクーポン配布されるんかい

歩いてるだけで体力吸い取られる…。30℃はキツイ

デイープエルと呼んでましたがディープルも良いなと。もうディープルで良いのでは

特選セールじゃないけどもLCD付きUSBケーブルとトバログ氏が紹介していたAnker 120W Chargerをポチ

Analogue Pocketにライブラリ機能がようやく実装されるようです。
ゲームの情報を検索したりカートリッジからリビジョンやバージョンを識別することが出来るそう。コレクターにはたまらんかもですね
twitter.com/analogue/status/15

ピースメイカー来週で終わりか〜。ジェームズ・ガンのはっちゃけたノリはやっぱり好き

ゲーミング箸はサイバーパンクファンをターゲットにすればワンチャン…

サプライズ宮川氏からのネズミ・ガガ笑いました
youtu.be/eKC_YGaluMM

わーお、実現すると良いですね。ツシマも映画化進められてるんだ
doope.jp/2022/05126567.html

通勤のとき雨風強くて最悪だったけど午後晴れるんだ。ほんまかい

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。