新しいものから表示

風圧でレビューwww

角度変えると風の抵抗無くなりますよw

ライブやってたwwwww
今、気づいたw

なんかこっちの回線の状況が悪いんで、結構切れるw

EOS-1D IVとSIGMA 18-35mm F1.8の組み合わせがいろいろ凄い事に気付きつつあります(*・ω・) 

EOS-1D IVとSIGMA 18-35mm F1.8の組み合わせがいろいろ凄い事に気付きつつあります(*・ω・)

最初、20mmぐらいからしか使えないと思ってたのですが、近接なら18mmからでも問題無いです。

それと絞ってやれば、最広角は無理としても19mmぐらいまでは使えるみたいです。
最広角でも夜景などでは殆ど判らないかも知れない?

そして、最短撮影距離が0.28cmなのに、更に1.3倍クロップなので、フルサイズではこの手のズームでは有り得ないぐらいの近接能力も持ってます。

実際のF値がF1.8という事もあって、暗所にめっちゃ強いし、ボケ幅もフルサイズの画角に計算してもF2.4ぐらいのボケもあります。

なんだこれ〜?
凄すぎるやん…w

S1/S1Rの一番ガッカリポイントは、クロップ無しで、オーバサンプリングの4K60Pは載ってくると思ったのに、載って来なかったとこ?

S1の4K60Pは、APS-C相当では、M4/3と殆ど変わらんじゃないか…(´・ω・)
しかもクロップされる場合のレンズどうすんの?
アタプタ付けて、シグマのキヤノン用のAPS-Cのレンズ使えって事?

S1Rの方はピクセルビニングなので、解像感がどうなのか怪しいし…

S1/S1Rは思ってた以上に写真機で驚きました。

ローリングシャッターとかも結構出そうな気がするので、動画はまだM4/3!って感じですね。

そういえば、ドリキンさんのマイクのテスト、どれも良い音で聞き分け出来ませんでした…( ̄∀ ̄;)w

アストンだけ、ちょっと質が違う?ってぐらいしか解らなかったwww

youtu.be/ua35glhkQKU

オリンパスのOM-D E-M10 Mk3とLUMIX G8を触ってきました(*>ω<)

手ぶれ補正だけならOM-D E-M10 Mk3の方が凄い?
ただ突然、限界が来て、乱れてしまうみたいなので、使いこなしは要注意といったところかも知れません。

BGMは、YouTubeのライブラリにあったので、ちょっと使ってみたくて使ってみましたw

S1/S1Rのスペックが思った程では無かったって思ってるのは自分だけでしょうか?(;´∀`)

これ、SONYがめっちゃ安心したヤツちゃうの?とか思ってますw

これでトンデモないスペックだったら、α7S IIIのハードルめっちゃ上がってしまいますしね…

正直、有機センサーどうなったの?あれはまだ使えないのか?というのが正直な感想ですね…(´・ω・)

今回のって自社センサーって噂だったけど、ホントに?って気がしてます…
スペック的にSONYセンサーに近いし…?

そのうち外人さんが分解して調べてくれると思うけど…w

4K60Pにこだわらなくても良いとは思うんですけど、実際手持ちの機材で4K60Pを体験してしまったので、ここぞ!って時は4K60Pで撮りたいんですよね(*>ω<)

初めて使った時に、その画質の凄さに正直驚きました…
写真が動いてる様だ…と思いました…w

gizmodo.jp/2019/02/lumix-s1-s1

安くは無いよね〜(´・ω・)
レンズ一本付きだと考えると37万か…
日本がちょっと安くても35万?

EOS Rはボディが20万切ってるし、取り敢えず手持ちのEFレンズがほぼ問題無く使えるとなると、バリアングルって事もあり、自分なら取り敢えず写真用途にはEOS Rに行ってしまいそうですw

動画に関しても、S1Rで4K60Pの時は間引き?っぽいし、S1で4K60PはAPS-C相当みたいなので、マイクロフォーサーズと大きな差が無いとなると、GH5やG9のコスパの良さがめちゃめちゃ光ってきますね。

動画に関しても、無理してS1/S1Rを買う意味はちょっと薄いかな〜?(´・ω・)

パナソニックをしても4K60Pは結構大変なんですね…

4K30Pなら、S1でフルサイズ、オーバーサンプリングみたいなので、ここが一番美味しい画質の様ですね。

今日、エプソンのスキャナ買いに行ったんですが、まず上新に行ったら、結構高くて、価格コムで確認するとエ◯ィオンが異常に安くて行ってみたんですが、ネットの価格には出来ないとのことで、店頭価格も全然安く無かったので、K'sデンキに行ったら、コ◯マネットの価格まで対抗出来ます!っって事で、最安値と300円差ぐらいにしてくれました!!

K'sデンキ様、一生着いて行きます!!www

K'sは、結構価格コム対抗(通販専門店以外)とかしてくれるので、マジでオススメです(´ω`*)

OM-D E-M10 Mark III、店頭で触ってみたら、動画の手ぶれ補正が凄かったんですけど(; ̄▽ ̄)

完全ノーマークだったけど、LUMIXの超広角で出るグニャッしちゃう問題が無いなら、ちょっとアリかもなぁ?
レンズも使えるし?

オリンパスもOM-D E-M5 Mk2の時はグニャグニャだったから、今なら直ってるとも言えないですけど…

ただ、電子手ぶれ補正併用だと結構クロップされる様です。
でもグニャッとする部分を切り取ってくれるなら、ありっちゃありですw

赤い部分が手ぶれ補正をフルに使った場合の画角らしい?

GoLiveが必要になったのでSnow Leopard起動٩( •̀ω•́ )وw

個人的には一番汎用性の高いMac OSとして未だに手放せませんw

nokishita-camera.com/2019/01/l

キヤノン、ニコンと違って、全く手抜き無し!って感じが良いですね(´ω`*)

バリアングルじゃないのだけ残念だけど、EVFの解像度とか凄いなぁ…
このSONYのEVFの部品を初めて使うのがLUMIXになるとは…

カクカク具合が割とカッコイイw
買わないけどwww

コンパクトデジカメは、高倍率は確実に行ける!ってニコンの判断ですね。
一応、売れないと言われるジャンルも頑張ってる感じが良いですね。

#664

ドリキンさんのマイク散財、めっちゃレビュー楽しみ(´ω`*)

まあ自分が買えるのはRODE Video Microぐらいだと思うけどw

Video Microも持ってるなら、比較して欲しいけど(*>ω<)

ショッピングカートの更新、やっと終わった(; ̄▽ ̄)
商品の切り抜きや、ショップのメルマガ配信予約とか、新製品が出来た時って、本当面倒www

面倒!とか言わずに頑張って売らないといけないんですけどね…(´・ω・)w

そう言えば、SONY RX100は広角側で寄れて、望遠側であまり寄れませんが、同じ1インチセンサーのNikon 1のキットズームは、広角側こそRX100ほど寄れませんが、望遠側はNikon 1の方が寄れます。

歪みの無いブツ撮りならNikon 1の方が有利?

ただRX100の広角側の明るいF値が何より魅力的ですよね(*>ω<)

youtu.be/dmyBQxjhlPk

iPhone5を修理に行ったり、カメラを見に行く動画アップしました٩( •̀ω•́ )و

実験的にRX100のみで撮影してみました♪

寄ると結構ボケるんですが、広角側じゃ無いと寄れないのが弱点?

ひろしげ! さんがブースト

YouTubeは、なぜ多くの人に使われ続けているのか ~CrossMappingによる分析で見えた強みと弱み~ | 日経リサーチ nikkei-r.co.jp/column/id=6903

RX0って、ケージ付けたらワイコン付けれるんだ…(; ̄▽ ̄)
知らんかったw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。