新しいものから表示

ちょっと前まで、オリンパスの高倍率ズームと、ソニーの高倍率ズームも候補だったんだけど、APS-Cのシグマのレンズで行く事にしましたw

オリンパスの高倍率ズームの落選理由は、望遠側が200mm相当なので、物足りない可能性があるため…。

SONYの高倍率ズームは、SONYでしか使えない事と、SONYのボディが凄くお気に入りか?というと、少し疑問を感じる事?

自分のカメラがα7IIではなく、α7IIIだったら、もしかしたら…という感じなんですが、ボディ共々買うほどじゃ無いので…(;´∀`)

なんせシグマは凄く安く、倍率も25mm相当から420mm相当という、M4/3のレンズには存在しない様な領域の撮影が出来るから?

プリンタも買ったので、次に欲しいものリストをまとめてみましたw

大本命
■ APS-CのシグマのキヤノンEFマウントの高倍率ズーム
(フォーカルレデューサー経由でM4/3で使いたい)

■ LUMIX G8、もしくはG7
(軽量4Kサブカメラ)

■ α6300
(使ってないSONY Eレンズを活用。これも軽量4Kサブカメラ)

■ EOS R
(写真撮影用フルサイズミラーレス。αは色が苦手、EOS 6Dはピントが甘いので、その解消?ただ、まあまあ高いので手が出し辛い…)

■ Mac mini
(メインデスクトップ機。遅かれ早かれ買う事になると思います。)

今、割と強めに欲しい気がしてる物はこんなところですかね?

一番最初のAPS-Cの高倍率ズームは、取り敢えず真っ先に買うつもりですw
他は、時間に応じて変動しそうな気がします。

他になんか忘れて無かったかな〜?(´・ω・)

α7III触った直後にEOS R触ったけど、個人的にはこっちだわ(*>ω<)ノ
連写は遅いんだけど、連写してる時のファインダーの見易さと、めっちゃ食い付きが良いので、歩留まりはこっちの方が良さそうに感じました( ´ ▽ ` )

まだLUMIXが出てないからアレですけど、S1がめっちゃ高かったら、これもありですね\(´ω` )/

そういえば、大阪人は「この服、ナンボやと思う?めっちゃ安いねん!」的な安物自慢をしたがりますが、GoProもOSMO Pocketも買わずに、1万ちょっとのアクションカムで「この映像、ナンボのカメラで撮ったと思う?」的な事をしたいのかもしれない(; ̄▽ ̄)w

実際に自分の使ってるアクションカム、値段に似合わない画質で撮れるんで、びっくりなんですけどねw

あら?(; ̄▽ ̄)
今朝のドリ散歩、めっちゃブレブレですね…

朝より夜は少しマシですけど、それでも頻繁にブルッとしてますね〜?
こりゃ原因が解らないと厄介ですね…

GoProのファイル名の規則、そんなにクソなんだ?w
(実はGoProは持っておりませんw)

MDとかDATとかいろいろタイムラインに流れてますね(*>ω<)

DATって、昔に会社にデータのバックアップ用に使われてたのがあった様な…

あれってどれぐらいの容量だったんだろう?

MOとかDVD-RAMとかも見なくなりましたねw
JAZとかZIPとか知ってる人、かなり減ってそうw
松尾さん、ドリキンさん、ダンボさんなら、確実に知ってると思いますが…

今って、みんなバックアップってちゃんと取ってるのかな?
HDDが大容量になったから、HDDバックアップが主流なんですかね?

自分は、最近飛ぶのが怖いので、BDに重要なファイルは焼くようにしてますが、500GBぐらいのフォルダはどうやって分けようって感じで呆然とします…(; ̄▽ ̄)

今年の夏ぐらいに新しい機材で動画を撮りだした頃のを見直してみたら、ボディ手ブレ補正を過信しすぎて、捻れ方向のブレ対策してなくて、なんか見づらい動画になってた…w
個人鑑賞用だから、いいんだけど今だったら、この捻れ対策してるなぁ…って思いました。

撮ってる時って、割と気付きにくいし、動画は流れでカット出来ない事もあるので、ボディの性能に頼り過ぎない様にしないとね(´ω`*)

たまに4K30Pと2.7K60Pのどちらで撮るべきか、悩む時があります(´・ω・)

自分だけの観賞用だと、ともかく解像度優先で4Kで撮っておくと、すげー綺麗ー!ってなるんだけど、YouTubeに載せる前提なら、FULL HDぐらいで十分なので、2.7Kで十分なんですよね…

2.7Kだと電子手ブレ補正もカメラ内歪曲補正も使えるので、2.7Kをもう少し見直すべき?と悩んでます…

しかも60Pで撮っておけば、多少カメラを振ってもヌルヌルでパラパラしないんですよね…

まあ、今はテスト撮影してる暇も無いんですが…w
コミケ終わったらいろいろ撮ります!

母が体調悪いって事で、病院連れて行ったので、殆ど寝れず…(; ̄▽ ̄)
コミケ原稿で、ドリンク類でドーピングしてる自分が倒れそうだったりして?www

母は取り敢えず大丈夫でしたが、血圧が常に高いので、いろいろ心配です(´・ω・)

そういや、また凄く久しぶりな友人からLINE来て、めっちゃ嬉しかった(*>ω<)

暇だったら、ぼっちクリスマス会でもしようぜ!って言えたんだけど、コミケ原稿やってると、クリスマス?なにそれ?状態です…

早く普通の生活に戻りたい…w

いかんいかんw
マジでα6300気になってるわwww

中古ボディ5万円台で、小さなジンバルにも載る4K動画カメラと考えると、凄く良い気がしてきた…

フルサイズ機だと小型ジンバルに乗りません、M4/3機だとフォーカスと高感度が劣る、1インチセンサー機だといろいろ物足りない…

だとすると…(; ̄▽ ̄)w

いや、取り敢えず今は買わないっすよw
絶対買わないとは言わないけど…

モビロンバンド最高!!!

モビロンバンド持ってないけどw
ドリキンさん、長尺お疲れ様でした(*>ω<)

個人的には、やっぱり画角問題で、GoProの方に軍配を上げておきますw

ただ撮る人の事を考えると、撮影コストの低いOSMO Pocketも捨てがたいというところでしょうかね?

α6300って不遇の機種だったから、完全にノーマークだったけど、いろいろ考えるとアリかもしれない…

LUMIX G8とどっちが良い?って感じの比較になりそう…

G8は動画にも十分使えるボディ手ぶれ補正があるし、G9のサブ機としては一番理想的なんだけど、動画の画質だけを考えるとセンサーサイズの大きいα6300も…

中古ボディの値段はほぼ同レベルだよw

あとα6300はFeiyu Tech G6 Plusに載ってしまうんですよね(; ̄▽ ̄)

G6 Plusに載せられるカメラでは高画質な方だし、レンズも何本かあるんですけどwww

気づかなくて良いとこに気づいてしまった…
ジンバル載せる前提ならますますα6500じゃなくていいし…

中古ならボディ、5万円代なんですけど( ゚ ∀ ゚ )w

人に説明してて、α6300の安さに気がつく…(; ̄▽ ̄)

α6500の手ぶれ補正は、動画じゃ効いてるのが分からんぐらいだし、オールドレンズとかで静止画で使うなら少しメリットあるけど、静止画ならそんなに手ぶれなんてしないしね?

α6300って意外な伏兵?とか思ってしまったw

α NEX-5T持ってるから、APS-Cのαのレンズ、結構使ってないのがあるんですよね…

ただやっぱりソニーの色が壁になるか…(´・ω・)
色は頑張れば直せなくは無いけど…

@cohtaro LUMIXの12mm F1.4は、もうちょっとボケてくれるなら、自分も欲しかったですが、これぐらいの広角はM4/3では結局あんまりボケないので、コスパがあまり良く無い感じがします。

α6300とシグマの16mm F1.4を足してもこのLUMIXのレンズより安いんですよw

α6500のボディ手ぶれ補正はあんまり効かないんで、6300でもそんなに変わらないし…w

@cohtaro F値は変わらないんだけど、ボケの感じの目安ですね(*>ω<)

画角はAPS-Cよりは狭いですが、かなり高い12mm F1.4を使うより、シグマの16mmのF1.4をマイクロフォーサーズで使う方が、ボケた感じの絵作りに出来ると思うので、シグマは割とマイクロフォーサーズ環境下でもオススメかも?

多分、どちらもヨドバシ博多なら、触れると思うので、付けさせてもらって、比較してみると良いと思います(´ω`*)

シグマの16mm F1.4はオリンパスのプロレンズ並みにボケるので、面白いな、これwって思いましたw

確かにこれをAPS-Cで使えるSONYユーザーが羨ましくもありますが…

@cohtaro 値段高い割には、シグマほどボケ無いのが…(´・ω・)

F1.4は、M4/3だとフルサイズ換算F2.8のボケ、APS-Cは換算F2.1のボケなので、約1段分は違いますよ(*>ω<)

過去のカメラで、そのカメラが強力な手ぶれ補正や、4K画質を持ってたりしたら、今でもかなり面白いんでは?と思うカメラって結構ありますよね?

XactiとかiVIS miniとか…
COOLPIXも初期の頃に面白いのがいろいろあったんだけどなぁ…

今、デジタルカメラの開発ってホントしにくい状況なんでしょうけど、新しいコンセプトの物なら売れると思うんですけどね?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。