新しいものから表示
Hiro さんがブースト

グルドンだと孔子に論語のお話ではあります😅 が、回復メディア 作るの大切。 

今のWindows PCはリカバリーメディアを作るアプリのないメーカーのものも増えています。回復メディアは大抵は32GB USBフラッシュドライブ(千円前後)と多少の時間で作れます。
もし-特にご家族の-新しいPCご購入後の設定の際には是非😄 。

以下は富士通さんのQ&Aサイト(Windows11も同様)。
[Windows 10] 回復ドライブを作成する方法を教えてください。
fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi

Hiro さんがブースト

CADの課題なんとか終わりました~
初めて使うソフトは使用時間を増やして慣れていくしかないですね~
このGWで頑張ろう!💪

Hiro さんがブースト

通りすがりの方と一緒に写真撮ってもらいました😆

Hiro さんがブースト
Hiro さんがブースト

TOEICのリスニングが早く感じるのは母音、子音の発音が自分でできてないことと、単語同士を続けて発音するときのルールがまだ理解できてないからかも。地道だけどこの本の基本練習一通りやるとかなり楽になりました。この本と英語のドラマが最強の教材だと思う。

Amazonでご覧ください 英語耳[改訂・新CD版] 発音ができるとリスニングができる amazon.co.jp/dp/4048688634/ref

TOEICのリスニング、早口すぎて笑っちゃう…
そんなに急ぐなよ〜w

今日は写真サークルの説明会に参加しました。
BMPCC 4Kを使っている先輩が部長さんとのことです😳

まさか大学の授業で瀬戸さんの浮動小数点動画の話が出るとは
先生いわく「この人の説明はめちゃくちゃわかりやすいから超おすすめ」だそうです
youtu.be/NforO4lQNRE

グルドンでも話題のシン・タツタ、瀬戸さんも紹介してる
も〜食べたくなるじゃん
youtu.be/HCb3YQzJitE

Hiro さんがブースト
Hiro さんがブースト
Hiro さんがブースト

研修速報
「本日はストレスコントロールを学ぶ日です。先ずはテストを受けて、ストレスタイプを知りましょう。」

テスト結果→本能のままタイプ

「『本能のままタイプ』の人はストレスが溜まりづらいです。」

終了

Hiro さんがブースト
Hiro さんがブースト

次の日曜日(4/24)の22時からTBS系で放送される「日曜日の初耳学」で少しお話する予定です。
番組HPの写真の欄をスワイプ?していただくと、最後の方に少し写真も載せていただいています😊

mbs.jp/mimi/

よろしければ、ご覧いただけたら嬉しいです🍀

@Himazinn 高校卒業と同時にClassiが使えなくなったのでなにか代替になるようなアプリを探していたらこのアプリを見つけたので使ってみました。
使いやすそうでいい感じです👍

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。