新しいものから表示

模試終わりました!

考査前なので全然勉強していませんが。

近くにいるJKさんが結構うるさいですね。

事態が事態なのでしょうがないか。

横浜線、かなり混雑しています。

学校から帰ってきたら左足親指付け根付近から出血が発覚し、縫ってもらう事態に。

早く高校から卒業して教科書,ノート,資料集,単語帳の荷物から解放されたい。

写真は縫ってもらった後の画像です。血は含まれていませんが一応。

経過確認終了。2回目楽しみ。

1回目ファイザーワクチン接種完了。

経過確認で待機中。

1回目ファイザーワクチン接種待機中

指定校推薦の校内選考通りました!

あとは書類と面接がどうなるか。

大学入学共通テスト(旧センター入試)はどのくらいの人がヘッドホンで受けるのだろうか。

推薦系書類の提出完了。あとは選考がどうなるか。

こういうリリースノートが面白いアプリ好きですね。

推薦系の書類ってなんで書くのに緊張するんでしょうね。

疲れました。

某条例より短いですね。

中国政府、未成年のオンラインゲームを週3時間に制限(要約) - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/spv/2108/31

こういうとき、Twitter持ってればなあって思います。

何故か凍ってるので、いつか楽天かなんかの電話番号作ろうかな。

はてさて、運がいいのか悪いのか。

Web版のDisocordにログインしたところ、「不審な行動が確認されました。(中略)認証してください」と出て、電話番号を認証したらよくわからないアカウントに乗っ取られました。
(確認として自分のパスワードを入力したので、内部的なバグだと良いのですが。)

皆さんもお気をつけてください。
メールまで認証しなくてよかった。

いやー、コールセンターの対応ってなんでこんな嫌なんですかね。いちいち分野が変わると待たなきゃいけないし、同じことを何度も言わなきゃいけないし。

@Himazinn
そもそものスペックが弱いのがあってか、Windowsが落ちることはないですが熱く、ちょくちょくエクスプローラー(デスクトップ)の再起動が入りますね。

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。