新しいものから表示

@isaonakamoto  その気持ちわかりますー、私も年度末の関係で仕事忙しくて....

@rick_d_8  ドリさんの声だけで判断するとそういうイメージ持ちがちですよねぇ

本日のランチは〜
トルティーヤ!
ピリ辛でうまい〜👍

日本人は「みんなと一緒」を好むからフレックスタイム制に抵抗あったんだろうねぇ

@mikaji
話題になってましたよね、金森氏の「.....お前は監督なんだ!」のセリフは心に響いた

我が家のっ前の道路はいわゆる通学路で、毎朝この時間は登校する小中学生の声でにぎわうのだが、車も通らずシーンとしてる。
ニュースとか以外で初めてコロナを実感したな。

@stun おぉぉ、主将仲間w自分は社会人になっても3年くらいやってたんですけどねぇw
そういやカケってどんな漢字だったかも思い出せないwww

BS聞き始めたのは#30くらいの頃だったっか。
当時声だけで想像したmazzoさんとドリキンさんの人物像

mazzoさん→四角顔、七三分け、細目切れ長、四角眼鏡

ドリさん→細身面長、長髪、バンダナ、サングラス

大外れwww

読み込みスピードは生産性に直結します

やっぱり武道はいい。
長男は剣道、長女はなぎなたをやっています。
私は野球少年だったけど、子どもの武道を見ていると自分もやっとけばよかったな、って思います。

弓道やってたんです
段位は2段んす
主将で補欠でした
鹿児島で優勝して全国行きました
初戦敗退でした
狙い撃つぜ!!!
この動画っ見たら眠ってた何かがムクムクしてきた!動画撮りたいって!!

youtu.be/NO9rw9k2yfw

復元こねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

@Hikc 全く新しい話っぽい感じですが、ぜひ!

@FrankKG
なるほどぁぉ、プリパラとかは守備範囲外だったのでさっぱりわからんかったですw
娘の影響でヘタリアとかならわかる..かもですがw
何にせよ良い趣味です!

何故かいまふと思った、BSに出演したいw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。