ど田舎でYouTube投稿してるおっさんデス産業用ドローンの農業への可能性を信じ普及活動に日々奔走中!!https://www.youtube.com/channel/UCaimXFk71K7OiqmTXfwtOkw/featured?disable_polymer=1
ウチのマル(猫)にオットマン取られた
全く気付かなかった。よそとは比べ物にはならないけど、この辺では積もることがほぼ無いからなぁ
現在気温だけど、そらコタツからは出たくないわな
さてドリキンさんの30000人到達を祝いつつ、夜食食って残業頑張るか
30000人
おぉ、あと6人か?
今日いただいたのはチキンキーマカレーでしたマジで美味かった、リピート確定。混んんでなければ、コーヒーもいただきたかったのだが今日は断念、子連れも多かったのでほかのお客さんに席を譲りました。ただ、ここのコーヒーは隣町のコーヒーの有名なお店のマスターが直接淹れに来てくれていると言うことなのでチェックしなければ
カレー来た
午後のライブに備えて早めに昼食1月に開店したばかりの「Meals and Grind/Drive Inn」に来たがゲキ混みまずはサラダいただきます。
気が付けばドリキンさんのyoutube登録数30000人近くなってきましたね。平均で行けばあと1週間ほどで超えそうですね
ウチの風呂ではドリ氏が喋ってる
自分の住んでる地域
「ドローンの飛行禁止地区ナニそれ?美味いの?」って感じwww
ドローン飛行チェックアプリ使って見ました。
Bluetoothの設定画面てコレが普通じゃないの?俺のは少ないはず....
さすがに今夜は寒かったらしい
mazzoトラップにまんまとはめられて買ったブツが届いた
とんかつテロ......あまりに美味しそうっだったせいで写真撮るの忘れてた
とんかつ「らくい」のドレッシングどれも美味しい
ご丁寧なご挨拶いたみいります
あと30日で条件をクリアしないとYouTubeパートナーは打ち切りってことだよね。あと30日でクリアしないといけない条件がチャンネル登録者712名以上確保過去12ヶ月で再生時間5,000時間を超えているので時間は何とかクリアしているみたいなんだけどねー
でも結局この条件を維持、もしくはそれ以上の成績を残さないとパートナーはまた打ち切られるそういうことなんだろうねぇ
うちの次女がさとうくんは実は窪田政孝なんじゃないか説を唱えはじめた。俺的には「窪田なにがし」って誰?
スマスピセットアップ完了レビューはまた今気が向いたらします
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。