春が待ち遠しい
マストドンはブーストって言うけど、ドリキンさんのBoosted Boardsと何か関係あるの?(本気で言ってんの?)
で、マイクロソフトの(ここ最近の)ロゴだけど、あの真四角4つってのも好き!(ドリキンさんは嫌いなんだっけ?)
理由は、シンプルだし、特にパソコンの背面にあるとき、上下の区別がないから!
(Appleマークはその昔、逆向きに付いていたことがある。)https://mstdn.guru/media/GidPph6yWulPMqg9Zmk
中身やスペックは置いといて、とりあえずSurface Laptopのデザインは好きだなぁ。
キーボードにファブリック素材ってのも(GoogleのDaydream Viewも同じで)メカメカしくなくて割りと好みよ。
ただマイクロソフトのPVでアルカンターラがイタリア云々〜って言ってて全く間違いじゃないんだけど、アルカンターラのDNAの半分は東レなのよね。
なになに、トゥートってどのアプリから投稿したとかわかるのか!(知らなすぎ)
iPadに対応していてなおかつ横表示ができるやつを求めた結果、GONというアプリに行き着いたw
iPhoneはAmaroqを試用してますが、どうだろう。
みなさんmastdonはどのアプリを使っているんだろう。(それともブラウザ?)
変なやつが多いなぁ^^;
松尾さんはTwitterのアイコンのイメージしかないので、変な感じするw
おおつねさんが止まらないwwww
わーい!たのしかったー!すっごーい!
サーバーの維持費はフェンリル持ちでw
おおつねさんがツイッターにリンクを貼っているwwwww
ドリキンはすごい人だった。
こわいw
ちょくちょくSafariがリロードされるのはiPad Air2の限界が来たってことか?
ドリキンさんの写真コンテストが始まったw
写真出た瞬間、問題が起きたたためwebページが再読み込みされたw
出たーー!若かりしドリキンさん!
ドンドン言ってるから丼食べたくなったよ少し。
今日のB-Sideを後から聞いて意味がわかるのか?w
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。