新しいものから表示

スーパーカブはツッコミどころが多すぎる。いくら起承転結、ストーリーに変化をつけたいとは言え、おかしな言動が多い。一時期話題になった法令違反はどうでもいいけど、ちょっと謎なアニメだ。作画や音響はいい仕事をしている。ただし、何かがおかしい。もっと良作になってもおかしくないだけにもったいない。

気持ちが暗くなるようなニュースが多い中、連日の大谷選手の活躍と、上野のパンダの赤ちゃんの話題で、なんとかやっていける。もちろん、散財平常運転のグルドンも!

やっぱりKindleはUSB-Cになるまで待つぞう〜

そして1周回って、ボタンいっぱい付いてる頃のKindleかっこよかった

プライムデー、なにか買わないと損かな!と思ってしまう、あぶないあぶない。いますぐ必要なの特にないでしょう。

さよなら私のクラマーは流し見で、あっさりとしか見てなかったんだけど、11話よかったです。ありがとうございました。(最終回ではない。そして映画やってる)

謎すぎる。

現在地の気温をSiriに聞くと26℃。

ただ、位置情報がズレて隣の市になることもしばしばあるので、〇〇市の気温は?と聞くと21℃。

あぁ、やっぱりズレてるんだなぁと思い、現在地を尋ねると〇〇市で合っている。

つまり、現在地で聞くと26℃だが、〇〇市で聞くと21℃になる。もしかして市内の観測所が複数あるってこと?うーん、お手上げ。iPhoneさん、お天気苦手です?それとも質問が意地悪ですか?ウェザーチャンネルのソースがよくない?謎だ…

消せるボールペンって、どういう場面を想定して作ったのかな。かなり悪者扱いなっちゃってるけど。そして自分で買ったことはない。

いつも見てる猫動画…スーパーカブ人気に便乗してる?いや、毎年カレンダーは出してるとはいえ、岩手の田舎のほっこり猫YouTubeだからな…ないかな…

スーパーカブ乗りねこ Honda Super Cub 210618(10:00プレミア公開)
youtu.be/4X7PutLgrsc

Apple Watchのバンドって初代が出たときからずっと今まで互換性あったけど、これってどこまで続くのかしら。最近ちょこちょこリークされてる次期モデルでは外観少し変わるみたいだけど、まだバンド使えそうな感じだもんね、10年くらいはこれでいくのかな。

そういえばどうなの?みんなAirTagで遊んでるの?

なるほど、つまりグル民の中の一定数のみなさんは、こういうのは当たり前の知識なのですね…👏

「虚数とか社会に出ていつ使うんだよ」にセガが回答 社内勉強会用の“ガチ数学”資料公開、ゲーム開発現場で使われていた
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

AirPods ProもMaxも、外音取り込みがいいんだよなぁ。うっかりすると、音(と音量)が自然すぎて、つけてるのかわからないくらい。

そしてMaxは、デザインはいまだに慣れないけど、ふと見たときの質感とか存在感はあるなあと思う。

うそだろ、10年経つのかよ…

シュアの名機「SE215」、誕生10周年記念! 豪華プレゼントが当たる
プレミアムヘッドホンガイドTwitterキャンペーン、はじめました
phileweb.com/news/d-av/202106/

Beats Studio Budsはワイヤレス充電もできてたら間違いなく買っていたな

やー、今期はどちらもおすすめされてから見始めたVIVYと不滅のあなたへが、個人的には良かった。(まだ最終回ではないが)

寝てばかりいるので、AirPods Maxの出番が少ない…

ついに〜、Beats Studio Buds発表か!ノイズキャンセリングありで無印AirPodsと同等の価格帯で。ワイヤレス充電無くてもいいならいい選択肢だなぁ。価格と機能を考えれば、無印とProのいいとこ取り、ちょうど中間のイメージ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。