新しいものから表示

かぐや様は告らせたいはモダシンさんのラジオでもおすすめされてたから見てみようかな、一応エガオノダイカはタツノコプロの記念作品だしおすすめされてたから見てはいるけど。

でもやっぱり今期はブギーポップでちょっと怖い気持ちになったら、私に天使が舞い降りた!で中和する感じかな。

斉木楠雄のΨ難はアニメの時点で絵柄とか全く好みじゃない、年齢層が違うと思ってスルーしてたけど、テレビで実写映画のほう放送してるの見たら面白かったわ。橋本環奈の顔芸のくだりで松尾さんどの映画のこと言うのかと思って聞いてたらまさにこれだった。とてつもなくくだらないけど、よかったわ。

小さいころはよくオニヤンマを捕まえていたが、いまはあんなデカいとんぼ触れないな、おそろしくて。イナゴもしかり。(ってちがうだろ、寝ろ)

still rendering聞いたけど、まだ「ユカさん懐かしい〜」感はない!そのうちなるのかな

けど、やっぱりユカさんロス!グルドンにいるとはいえ、ロス!

ブギーポップは笑わないが一挙4話も配信されて戸惑ってる

や〜、まさかYouTuberのAppleが大好きなんだよさんとdanboさんがつながるとは思わなかった〜。むかし、まだbackspaceを聞いていないころ、色々調べてMacお宝の記事に知らぬ間にたどり着いたのを思い出す。やっぱりひとつの興味あることを調べていくと、同じ志というか、類は友をじゃないけど、だんだんと集まってくる。

やっぱりXperia好きだな、もう何年も使ってないけど。そしてXperia 1は長くてテレビのリモコンかと思う🙃

dマガジンの3日間無料少しうれしい。けど結局契約しない。Kindleもだけど結局本読まないということにおちつくのだ。端末は欲しいけど。

Siriにバッテリー残量聞いたとき「iPhone Xの残量は〜、AirPod (R)は〜」とか、いつの間にいっぺんに教えてくれるようになったのよ。

最近はもはやテレビで見ない日は無いくらい人気のチョコレートプラネットの松尾と長田。でもそのたびに一瞬脳裏に松尾さんがよぎる自分はグルドン中毒ですか?

そしてネタのひとつであるTT兄弟をぜひとも兄弟でやっていただきたいです(はよ寝ろ)

ほ〜、Abema TVが日本国外からも視聴可能になったの〜。ほぉ〜

トレンドにマストドン入ってるよ、びっくり。

折りたためるわ、カメラいっぱい付いてるわ、なんか今年のスマホは未来感やばばい!!でも角丸もやっぱり未来っぽくて好きだけど。

Appleも将来的には折りたたみスマホ発売するのかな…

や〜Galaxy Foldの散財報告をたくさん聞きたい!いや〜未来感!

記事にあるAKG Y23Uは自分も使ってました。寝るとき用!に買ったわけじゃなかったけど、とてもいいです。価格と本体サイズの割には音がいい、さすがAKGのエントリーモデルといったところですが、AirPodsが来てからは、というかイヤホンジャックがなくなってからは登場が少なくなってしまいました。

YouTube見てて出てくるSONYの広告はちょっと見てしまうなぁ

昔、テレビで世界遺産の番組よく見てたけど、その時流れるSONYやらCanonのCMも好きだった

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。