新しいものから表示

なんと!TKCがTVアニメ「SHIROBAKO」を見ていたとは!P.A.WORKS制作のお仕事シリーズ第2弾で、アニメ作りのお話でとても良いです。なかには実在の監督や声優さんをほうふつとさせるキャラクターも出てくるので、そこも見どころのひとつだと思います。というわけでおさらいです。

・SHIROBAKO(2014年)全24話
・劇場版SHIROBAKO(公開日未定)←NEW

お仕事シリーズとしては
・第1弾 花咲くいろは(2011年)全26話
・第3弾 サクラクエスト(2017年)全25話
となっています。

ちなみにP.A.WORKS制作といえば現在放送中の「色づく世界の明日から」も見逃せません。絵がとてもきれいですよ。 mstdn.guru/media/U4XNYC93vIpyS mstdn.guru/media/0G6lpTK1Ei33O

例えば水泳とか野球の大会とかでも、自校の選手以外撮影禁止の場合もあるし、今は手軽に高品質な写真・動画が撮れちゃうし、ネットとかも手軽すぎて難しい問題な気がするぅ〜

いまは学校HPや学級便り等に児童・生徒の氏名や写真載せていいかの同意書を書かせるからね。それでほかの子も写り込むような状況で好きに撮らせると、写真NGの子に対して配慮が足りないってことになっちゃうし、難しいよね

ちょっと違うけど、ドラマとかでも、出演者の1人でもNG出すと再放送やDVDが作れないのに似てるね

がんばるぞい!でおなじみNEW GAME!の得能先生はPixel 3をお買い上げです。

あれ?MKBHDの動画の縦横比って何対何?

普通に全画面表示した時にiPhoneのノッチにぎりぎりかからない感じでとても見やすいんだけど!さすがね!

自分がいま、Surfaceを使っている理由は何だろう。もしものとき用の外付けHDDを使っているからだろうか。

これってもしかして新しいiPad ProならケーブルをUSB-Cにすれば使えちゃうかな。とか、昔使っていたUSBメモリとかSDカードとかのデータ読み込むのに、使えたりするのかな。

おととしくらいにMacとiPadを一本化しようとSurfaceに乗り換えたけど、そこらへんうまいこといくのなら、SurfaceからiPadに乗り換えたい。

AW4の本体を包んでいるふわふわのやつかわいい

そういえばもうApple製品の「カメラの出っ張りは嫌だ!」論争聞かないな

いまだに音声アシスタントのアレクサと、マツダのアクセラで混乱する

なんかガジェット盛りだくさん、すごいな今年は。魅力的なものが多すぎる。

せっかく猪苗代〜会津に来たのなら、お蕎麦かソースカツ丼食べないと〜(遅い)

こりゃPixel 3が売れるたび、何パーセントかドリキンさんに支払わないとw

なるほどね、Apple Pencilが磁石でくっついて、なおかつ充電出来るようにするには、側面はフラットにする必要があったのね。若干の5sとかSE感があっていいよぉ〜

石野さんがこんなツイートを!危ない逃げてー!w

「iPhoneと比べると、iPadはリークの精度が低かった気がする。特にスマートキーボード装着したときに縦置きになるというフェイクニュースを流したものは、地獄の業火に焼かれるといい。 」

twitter.com/june_ya/status/105

いしたにさんの「モバイルでハード」が「ハードボイルド」に見えたのでそろそろ寝ます。発表詳細やハンズオンはまた明日だ(今日だ

発表会はほんの少ししか見れなかったけど、安定感と画質の良さが際立ってたと思う。(iPhone Xの小さい画面で見てるから、とか言われるかもしれないけど)黒が引き締まって見えるとてもかっちょいい感じだった

なんか今年のApple盛りだくさん過ぎませんか?iPhone Xを1年早く出さなかったら、ほんとにぜんぶがおニューじゃん(語彙力

居眠りして、ハッ!っと目が覚めて「しまった!」と思ったら発表会明日だった!ふぅ〜〜

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。