春が待ち遠しい
だめだ、ヤスリがGRヤリスに見えたよ、寝よ
こんにちは!ポンチおさむです(ボツ)
瀬戸さん今度は自作キーボードwカズさんの最新動画も散財報告だし、なんかインフルエンサーの存在を強く感じる…
善司さんがてこばいで買ったGalaxyのタブレット好きだなぁ(ひと昔前ならXperiaTabletが欲しかった…)
AirPods MAXを売ってiPad買うのも悪くない世界線だなぁ…
Apple WatchからiPhoneのバッテリー残量聞いても教えてくれないのはセキュリティ的な何かなの?遠くで充電しててApple Watchから聞けたら便利だと思うんだけど…
SONYのVideo & TV SideViewのAndroid版、アプリ立ち上げた初回、番組表をちょっとスクロールと必ず「情報を表示できません」的なエラーメッセージ必ず出てたんだけど、最新版の7.0.0でやっと改善されたっぽい。合格。今まで別の使ってたけど、また戻るよ。
エイプリルフールネタたくさんあったけど、個人的には京都アニメーションさんのと、おぼんこぼんかな←
定期的に瀬戸さんにズボン破けた動画おすすめしてくるのやめれ、何回でも見ちゃうw (あ、失礼しました、ズボン破けてないんだった…)
あ〜、ぽいなぁ。Xperiaのロック画面の時計が設定したやつじゃない、デフォルトに一瞬なるときって、画面の自動回転オンにしてるときだわ
なんと、IIJmioの端末ラインナップにiPhone12などが追加か!これから契約する人いいじゃん!
IIJmio、未使用品の「iPhone 12/12 mini」や中古品の「iPhone 11」を4月8日より販売へ|気になる、記になる… #IIJmio #iPhonehttps://t.co/ATg0Kiff5C
4月1日の昼間から、のんのんびよりの最終回を観る。
エイプリルフールかと思ったわ。(てっきり有機ELモニターに加湿器機能でも付けたのかと)
ゆるキャン△映画の公開年が2022年に決まったけど、ほかにきんいろモザイクだったり、私に天使が舞い降りた!もあるし、おれの中の勢いがすごいな()
年度末です。不要なオプション等は解約しましょう。ということで、3ヶ月(1クール)加入していたdアニメさん、ありがとうございました。
確かその前1年間プライムビデオ加入してたのは何か独占があったからだっと思う…独占、ほんとやめてね
瀬戸さんが毎日のように動画をあげていると逆に不安になる(失礼
芸能人とかスポーツ選手見て、年下だとなんかなえるわw というかそういうパターン増えてきたな…
おいらもPodcast倍速とかで聞くことあるよ。車で移動中に聞いてて、あと何分で目的地に着きそうってときに、逆算して途中から1.5倍とか2倍にしちゃったりね。
まぁそんなことしてて思ったのは、音質良くないと倍速では聞けないということでした。
ちなみにウマ娘2期もよかった。モダシンさんがラジオの中で、「1期を見て当然2期もいいんだろうけど、僕は見ません」的なことを言っていて、まぁその通りかもしれないけど、結局よかったと思います。
野島伸司が原案、脚本のオリジナルアニメ、『ワンダーエッグ・プライオリティ』最終回まで無事完走しました。
最後まで見て正直おもしろいのか分からなったけど、一つ言えるのは…ものすごく今風だった!ということ(語彙力)。
扱う題材も、キャラクターのファッション、言動も、すごく今っぽかった!
ある記事では野島伸司さんの世界観を表現するには、今はドラマでは制約が多すぎるし、アニメのほうが合ってるかもしれない的なことが書かれてたけど、本当にそうかもしれない。特に戦うシーンなんかは独創的でよかったかもしれない。
てことで冬アニメ終わってしまった(4月だ)。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。