広島のヘンリーです
東京ビッグサイト青海展示棟着。設営のカオス。
帰宅したらAmazonから新刊が届いてた。予約したのすっかり忘れてて、出荷通知来なければうっかり書店で買うところだった(−_−;)
ビックカメラのワゴンセールに出てたバールのような物を購入。・・・・・インテリア用?
TASCAMのフィールドレコーダーかな?
わしはNEX-VG30持ってきました。BMPCCは全景撮り用。
今宵はライブハウスで撮影っす(。-_-。)
蔦屋家電に楽しい物が。置く場所が問題だよなー
友人がポータブルHDDを落下させてしまい、家電量販店に持ち込んだらデータ修復に10万ぐらい掛かると脅されて泣きつかれる。接続するとカンカンカンカンとヘッドがぶつかる音がする。とりあえず東芝の同型のHDDをAmazonで発注。基盤を交換してフラッシュメモリーを移植する方向で。それにしても、FREECOMのポータブルHDD、マグネシウムのケースにHDDをクッション無しで固定とか、落としたら完全にアウトやん(。-_-。)
本日は接待されて周南でフグのフルコースを頂きました(。-_-。)
ライブも終わったし、ライブ中に届いた物を(。-_-。)
で、この変数に何を入れればいいんだ(。-_-。)
いろいろ到着(^-^)
エディオンでMagic Trackpadを散財。旧型は手前の足がスイッチになってたんだけど戻りが悪くなり、ホールドしちゃうんでストレス溜まって買いに来た。グレーのショートキーボードはまだかなー
そんなこんなで、初めて作ったAlexaスキルが無事公開されました(^-^)まあ、backspace.FMプレイヤーを開発された@snakaさんのソースコードからスクリプトをちょっといじった程度ですが。ぎっくり腰で動けなくて引き篭もってた時間が役に立った(笑
昨年買ったマシニングセンターと今朝から通信できず、取説の動作環境を見て、ちょっとウンザリした顔してる(。-_-。)
遅めの昼食テロ。
PayPayのキャッシュバックとエディオンポイントで買ったホットクックが到着。文字通り #実質無料増え続ける調理家電の収納スペースに困りラックを新設した(。-_-。)
昨年出資してたオモチャが到着。さて、何撮ろうかなー
エディオン、ピンポイントで狙ってきたなぁ
三が日も開けぬ内から撮影仕事(。-_-。)
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。