新しいものから表示

みずほ605号で九州へ。
サンドイッチがリニューアルしてた。

鱧天そば。
鱧がフワフワで美味でした(。-_-。)

youTubeさんの広告が的確な件。
>長野県安曇野市のVAIO工場で1つ1つ丁寧に生産(YouTubeより)

セイラさんも太鼓判 AIロボット「ハロ」、予約は25日から
itmedia.co.jp/news/articles/18

プライムデイとは関係無しに、ドライブレコーダーを新調。
今付いてるのは4年前の機種なんで、流石に画質も見劣りが。
煽られ対策としてバックカメラも欲しかったんですよね。

暑いっすね。
この車5年乗ってるけど、カメラの高温警告初めて見たわ。

この時間にイオンモールのフードコートがガラガラに空いてる。
ボーナス商戦の出鼻を完全に挫かれたよね。

相変わらず外から消防救急パトカーのサイレンが鳴り止まず。
安佐南区の実家の二階から妹が送ってきた写真がヤバめ
普段、川面から土手のてっぺんまで10メートルぐらいあったはず。
まだ降り続いてるから、越えるかなー?
ちなみに向こう岸は土砂崩れで二人埋まったとかニュースでやってる口田南。

午後から防災速報が鳴り止まず、まるで洗車機の中のような豪雨の中、なんとか帰宅。
パトカーと消防車のサイレンが賑やかだわー

マイク沼談義が盛り上がってるので、うちのマイク達を集めてみた。
ライブ配信現場用なんで、そんなに高価な機材は使ってませんが。
いちばん使用頻度が高いのはFOSTEXのMC10かなー

特に使い道も考えずポチったSSD
とりあえずPS4Proに放り込んでみた。

ダンボさんオススメのSSDをポチってたんだけど、80センチはある巨大な箱が届いて何事かと思ったらクーラーマスターがオマケに付いてきたんだった( ̄◇ ̄;)

型落ちですが、我が家のリビングも遂に4KHDR対応に。
これで4K動画チェックも出来る。
まあ、視聴ソースとしてはドリ散歩以外に無いのですが( ̄◇ ̄;)

AirPodsが充電しなくなり、2個目を発注したら、前のやつがいつのまにか復活してて、さて、どうしたものか(。-_-。)

そういえば、名古屋でやってるんだっけ?

ホテルのモーニングにもいい加減飽きて来た、インターモールド出張5日目。
疲労もピークを通り越し、今日夕方には撤収の修羅場を迎える。
毎日様々な会社のエンジニアと話しをしたけど、個人的にはキヤノンの開発部隊の人と1DXの話が出来て良かったなー
次世代機の金型に関われれば面白そうだけど、あそこの品管は要求レベルが無茶苦茶厳しいし、やりたいようなやりたくないような(-_-;)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。