音楽ネタとか拾ってくつもりです
明日はfp触りに行きたいな
ヨドバシ梅田ではじめてGFX100の実機を見た
Twitterのsliding menu開く動作と、Androidの左端Swipeで戻る操作が同じになるのか
Android10にしたのでpixel launcherに戻したけどこれはこれで良い感じ
空港行きのバスで、隣の人がXPERIA ear duo着けてた最初補聴器かと思った
ふむ
このマイクどこのやつだろう
ピンポイントで大阪いるときにfp触れるイベあるのか
Pixel 3aにMVNOのAPNがもともと入っててびっくり
pixel 3aポチりました
JSファイル読み込まないなと思ったらパス間違ってた(n回目)
HTC VIVE生産終了なの?
oculus questって64GBと128GBどっち買ったらいいんだ
Hey Siriテロ注意 もっと見る
「折半」って言葉が、単に分ける、という意味か「50%ずつに分ける」かあやふやだったのでSiriに尋ねたら、自分で自分を呼び出して結局答えてくれませんでしたそれだけSiriの発音が人間に近付いてるってことなんですかね
自分がコンピュータ使ってやりたいこと書き出したら、「あれ?どれもWindowsでできるじゃん」ってなった。でもiPadとの連携を考えるとMacBook欲しくなる…
D-Side神回!オーディオの話としてもマーケティングの話としても面白い
max/MSP使ってみたいなぁ…買おうかな…
メモリ増設、思ってたより簡単で拍子抜けした。自分の用途では16GB行くこともなさそう。というかCPUパワーがたりてない感https://twitter.com/gin_galaxy_13/status/1156789278292103168?s=21
テスト期間は午前のテストだけだったりするので、昼間の暑い時間は勉強を諦めて寝て、夜にやるようになりました
zoom製品。H1nとF1とか似てるからなに違うのかと思ったらHandy recorderとField recorderの違いなのね。F6面白そうだなー
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。