新しいものから表示

しかも、PCブラウザでリンクをポイントしたときに、ツールチップとかブラウザ下部にリンクが表示されないようにしてるし・・・

悪口はここまで。
お目汚し、すみません。

サービス全体でリンクがアフィリンクになってるのかどうかは未確認

うーん、アルちょっと見たけど、Amazonへのリンクがアフィリンクになってたのがちょっと・・・
きんどうとか電子書籍の司書さんみたいに、堂々としてれば逆にそのリンクから買う気になるんですが・・・

Quoraのダイジェストメールで、興味のないトピックや回答が古いものばかりがピックアップされているのはなぜですか?

という質問あった?


今回の記事のはてブで、Shougo氏が暗黒美夢王と呼ばれてることをしったんですが、ググると、こんな人だったんですねー

- Togetter
togetter.com/li/556673

コンビニで海鮮恵方巻き(420円)を見つけて購入
なんか好きなんです

ニンテンドーオンラインはまだいいよねと思ってたんで、
セーブデーター全ロストです orz

正月休みぶりにswitchであそぶかと思ったら・・・

なくしてる!!!!
マジか・・・
ショックでかいわ・・・
今度出るFF12やりたいから・・・
買うしかないんだが・・・

「完全におでこに肉って書けますよね」で笑い死ぬ


僕のメールアドレス・パスワードも漏れてました。

> Collection ,000件を超える情報流出案件から集められた情報が蓄積されたデータベースで、古い情報は2008年にまで遡り、もっと最近の情報も含まれています。

haveibeenpwned.com/ で確認すると、"Compromised data: Email addresses, Passwords"らしいのだが、いったいどこのものが漏れたのか不明なので困る。

» Collection #1:7億超のメールアドレスが流出 | カスペルスキー公式ブログ blog.kaspersky.co.jp/collectio

slackの紫、気になって仕方が無い

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。