最近、聞き始めて面白かったので登録
ケモノフレンズってそんなに人気なの。テレビ東京の社長が再放送をしろと言っている。
シヴィライゼーションに似たゲームかな。シヴィライゼーションは凄く嵌ったな。
日本のLINEを運営している会社にお金を出しているのが、韓国の会社のネイバーって会社か。韓国の会社に電話帳等の個人情報が、流れている危険性はあるわけか。
そうそう。今のままで良いと思いますよ。面白いですから。
長い文章だったらキーボードを使った方が早いと思う。ただ、外で使う時や短い文章だったら音声入力のほうが楽かな。要は、使い分けなんだろうけど。
安いPC用のマイクとスマートフォンのマイクだったら、スマートフォンのマイクの方が物は良いのかな?
Twitterで広告っていうのも、難しい気がするな。最近は、Twitterも使いにくくなっていうけどさ。Facebookのごちゃごちゃしているのに比べれば、Twitterの方がすっきりしていて使いやすい。
うちも、フェイスブックは登録だけしかしていないな。たまに、フェイスブックをPCでみるくらいだな。
松尾さんの声聞こえますね
急にデカくなりましたね
聞こえました
お疲れ様です
backspaceのホームページから、Liveって所をクリックしたら聞けますよ
ついさっき、ライブやっているの気づいた。
確かに慣れていないと字が流れるていると、気持ち悪いかもしれない。うちも、見る時はコメント表示させないで見ているから。
もう、終わりましたよ。30分前に。
お疲れ様でした
その記事読みました
やっと聞けた
ニコニコ生放送でHintについて視聴中
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。