新しいものから表示

外出先では、オキュラスゴーよりDayDream の方がLTE通信できて、ブルートゥースでクアルコムaptX HD対応してるので隙がない。

HDMIの切り替え目的でオンキョーのAVレシーバー使ってます。これ意外に多機能でAirPlay,Chromecast,radiko,dts Play-Fiなど何でもできちゃいます。
価格は4万円位ですが、デカくて重くて、超多機能でお安い。
でもサウンドーバー全盛で全く売れてないらしいです。

オキュラスゴー専用バッグ買った。
本体より高くついた!

オキュラスゴーは、確かに最高に良いデバイスですが、届いて数日経ったので冷静にPSVRとDayDreamと比較しました。 

PSVRはシネマティックモードでほぼ全てのゲームとアプリをVR内で大画面で見れます。
なのでアマゾンプライムなど全ての動画サービスを見ることができます。これ超重要です。
Daydream view はGoogle のネイティブアプリが数多く用意されています。Google Play は、iTunes とアマゾンで購入した動画も再生できます(Movies Anywhere で全てUSアカウントでの紐付けが必要)
あとアプリがGoに比べて豊富です。
オキュラスゴーは今のところ、スタンドアローンであること画質が大変良いです。しかしNetflixくらいしか使いたいアプリはありません。今後に期待です。
結論はPS 4を持ってる人はPSVR、DayDream View対応スマホからを持ってる人はDayDream を買った方が良いと思いました。


韓国から取り寄せたマーシャルのヘッドホンとアーバニスタのコペンハーゲン
(夏に向けたヘッドホンす)

Oculus GoはNetflix専用機でもいい感じのレベルやった!

DayDream Viewをオキュラスゴーの箱にしまった。
DayDream専用ケースにオキュラスゴー が何とか入った。

うちは15台ぐらい有るぞ
スマートスピーカー

まっさん さんがブースト

REDはJASRAC的にアウトなだけだと思います

まっさん さんがブースト

150円の紙パンツを毎日交換すると年間で
150円x365 =55000円

高くないか?

まっさん さんがブースト

ネタバレってその作品に熱く共感した人の言葉なら止められないだろうし仕方ないと思う。
ここを語ったらその作品の価値が終わるって言うのだったらその作品はそこまでの薄っぺらいレベルかも。
とにかく気になったらすぐに映像を見るべきだし、それを仕事とか何かが忙しいからと言っちゃったら雇われてる先か自分の怠惰に文句言うべき。

とか突然書きたくなった酔っ払いですw

最近ヘッドホンを沢山買ったので、ほとんど使ってなかったiPhone 6s plus が大活躍!
イヤホンジャックなんて要らないと思ってたけど、超大事と今ごろ気づく今日この頃 ふぅ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。