新しいものから表示


アップル製品のアップデート18台 (爆)

内訳
iPhone x4
iPad Pro x3
Apple Watch x3
Apple TV 4k x3
MacBook Pro x3
HomePod x2

自称スマスピマニアおよびSTBマニアです。
最近いろいろ商品を試した結果、Roku TV UltraがSTBでは一番お勧めできる商品でした。操作性とアプリの豊富さ群を抜いていました。値段も安くリーズナブルで映像も綺麗です。

比較したSTB
Apple TV 4K
Chromecast Ultra
Xbox One S
PS4 Pro
Android TV
Fire TV

roku.com/roku-tv

DTS play-fi は2個あるとステレオになるのかぁ! いかん いかん
play-fi.com/ja/tekunoroji/

HomePod x2
Home Max x2
Home x2
Home mini x6
Echo dot
うん 13台あるのでHarman Kardon ALLURE入らないけど、
ONKYOのP3 は気になる(爆)

ドラマで4Kはネットフリックスオリジナルぐらい?

@nemuii 自動ちゃうわ! Cota さんが夜なべやぞ!

紆余曲折あってGooge Home MaxでApple Musicを聴いて、HomePodでYouTube musicを聴くことに落ちつきました。
本当はエコシステムに逆らいたくなかった😅
やっぱスピーカーは大きくて重い方がいい音出ますね(当たり前)

雨の日は、家でどり散歩をHomePod で聴く。うん、悪くない。

You tube tvを1ヶ月ほど使って見て、コンテンツは充実してるけど、4Kテレビで1080Pの映像ではチョット物足りない感じ!
意外とアメリカの方がコンテンツの4K化が特にスポーツ分野で進む気がします。
放送の電波よりネット配信の方が、コンシューマーのコストが圧倒的に少ないので日本のやり方は間違って気がする。

今日はAndroidだけで生活してみてる。Apple music使えるのはなんか違和感ある!

最近買った中華格安スマホが指紋認証に加えて顔認証にも対応した。便利やないかー!
(iPhone XとiPhone8 Plusユーザーより)

松尾さんプレイリストをHomePod で聞いてる。素晴らしい!
素晴らしいのはプレイリストの方ね😎

たけどんさんもう一個かってあげて!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。