新しいものから表示

Insta360 go 2、筐体にいれてWebカムモードみたいな使い方できたら夢広がるんだけどそれはないのかな。

Youtubeひらいたら大量にInsta360 go2のプロモーションでちょっとやりすぎ感。趣向性がのっとられた

んわーテレビ買い替えたくなるー😀

Fortniteを一人で四キャラ操作できるかな

お!余韻ライブ間に合ったので先にこっちみますー。

何時間やってんねん!今から見たら21時やん!

センターがうるさすぎて聞こえないのであとで楽しみ!

32(みつ) さんがブースト

【お願い】今日はYouTubeライブ一般公開しているのと瀬戸さんがゲストなので、コメントもYT側でやっていただいたほうが瀬戸さんにも見てもらえてよいかと思います。ご協力をお願いします。

大手がピックアップしないように気をつけなきゃね にはかわらないけども。そういえばイオンの自転車売り場とかでもおきてたよね。

AMAZON BASICって辺にAmazonがこうやって作って欲しいって頼むというものではなく、提案されたものをOEMとして選んでるから、パクリものだらけになる。それは製造国の文化がいきてくるしな。

ほんとだ、ROAD Wireless Go IIなるものが出てる。二人しゃべりあること考えると、これはええな。
rode.com/microphones/wireless/

Netflixでビハインドザカーブをみてる。地球平面説を信じる人たちの話。
発達した資本主義の先に極●や新興宗教とおなじように頼る人がいるようだ。平面な地球の地図をアートとしてほしい

瀬戸さんつかってるロジクールキーボード。USBは充電用っすなw

なんかシリコンなので蒸れにより負担高まるんだと思うんだよなぁー。でもシリコン以外のイヤーピースみつからん

Mixlrのアプリ通知とまってるのはわたしだけ?あとでnoteのを再生しよっと

ILCE-7SM3
S-Cinetoneの追加
スロー&クイックモーション動画で手振れ補正モード「アクティブ」に対応
support.d-imaging.sony.co.jp/w

S-cineはアップデートで追加されましたね。やっぱ7s3が最高。写真も撮れるし

ワンオペでシネマカメラ使う人はカメラ系クリエイターでもないと選択肢には出てこないですよねー。

iPadポチりたい衝動のなかで何かでるきがしてポチれない。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。