新しいものから表示

毎年流行るといわれるルビーチョコレート。最近ガーナもルビーだしてますが、説明ないと色つけたチョコレートなんだよね。そもそもピンクである説明があっても味はそれほど変わらないし。

3Dプリントチョコレートも市場でみられるようになってくるかも。
businessinsider.jp/post-207843

おれがいくセブンは新作チョコをいつも入れてくれるのはそういうことか。

胃腸いためてたんすが、例の濃厚接触の疑いまであったので保健所さんと相談で病院いくいかない問答になってたりするんです。結構たいへん。

みよしの餃子カレー(札幌ソールフード)

特効薬はすぐできないし、許認可考えたら来年までは無理でしょう。かといって押さえこみはもうアカン状態なので、落とし所を使って経済をまわさなと思う。けども無理して会社いって拡大するともとらえるので勘弁して欲しいし。むずかしいね

NTT光クロスを光ワロスと読み違えてとちくるったかとおもってた。

どんなひともノイズキャンセル初体験したときの顔がたまらなくいい。

いやーイベント延期関係でまじ大変

イベント関連の事業者として、マジ色々いいたいことがあるけど、ひとまずコロナをどうにかしないとならんのですよね。

32(みつ) さんがブースト

JAPAN PODCAST AWARDS 2019の件、本気で絶対選ばれないと思ってたし、むしろBSみたいなものは外されて上等くらいに斜に構えてたんですが、今回の受賞ニュースは正直めちゃ嬉しいです。

これもひとえにグルドン民をはじめとするリスナーさんのおかげです。

去年はいろいろ運営的な試行錯誤もしたけど、結果丁寧にコンテンツを充実させるのが一番って結論になり、今年はそれをただただ実践しようと思っていた矢先のこのニュースは、すごい背中を押された気がして嬉しいです。

より一層の充実をはかっていきたいと思いますので引き続きよろしくお願いいたします。

打ち合わせも全部電話会議にシフト

イヤフォンバッテリー足りなくてBS FM途中で切れてしまったんだった

HomePodさんってSiriをオフにできるなら事務所カフェのスピーカーにしようかしら。4つくらい置いて

SXSW行こうと思ってるだけど大丈夫かなぁーやるっていうアナウンスでてるけど

ドリキンさん別なスタッフがドローンで撮影してるようにみえる。すごいなぁ!

Appleが折りたたみ液晶をどう使うかは興味あるけどスマホじゃなさそう(という期待がある)
この技術はこう使うってのが楽しみなのだ

Galaxy Z Flipは興味あるが、小さいと尻のポケットにいれて踏み潰しそう。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。