機械設計を生業とするAPPLE 好きです
歩道にリップスポイラー落ちてた。そんなことある?
パイオニアのカーナビ生き残り戦略?CarPlay Android Auto対応のナビアプリ
https://s.response.jp/article/2023/09/22/375240.html
今朝ロードバイクで走ってたら、赤信号で隣に止まった車に乗る知らないおじさんに声を掛けられて、赤いテールライトが見やすいねって褒められた。
まあ、AMAZON製品はセール待ちですね。
バンドだけ買った。Ultraと相性良さそう
マジで調子悪くなってきたので、iMac 27inch 2014 lateモデルを買い替えるか🤔
トレーニング後の補給
VISAタッチ対応のカードを手に入れた。どこで使えるんだろ?
Apple Watch UltraからSeries 9に変更したいんだけど、問題はバッテリーライフが半分ってとこだよな。
会社から支給された新しいPCは、Lenovo ThinkPad P14s Gen 3でした。メモリが48GBでなかなか良い。https://laptopmedia.com/jp/review/lenovo-thinkpad-p14s-gen-3/
僕はモモモモでしたが、3回目と4回目は副反応全くありませんでした。5回目もモの予定
iPhoneのバッテリー交換サービスの価格が¥14,500に上がってしまった
iPad 第9世代なら5万円以内で買えるのか。調子悪いiPad Pro 10.5inchの代わりはこれかな。寝室専用機として。
普通に考えたら、スペックもデザインも値段すら発表されていない商品を、買うとか買わないとかおかしくない?
これってドリキンさんが で話してたやつ?高くない?https://greenfunding.jp/healthyoption/projects/7432?utm_source=Mailmagazine&utm_medium=GREENFUNDING&utm_campaign=Mail-0909-7432
軍師官兵衛が観たくてNHKオンデマンドに復帰した
BOSEの防水スピーカー壊れた。毎日お風呂場でシャワーの直撃受けてたら流石にダメなのか。
車好きだって、一人ひとり価値観が違うんだぜ
今回LOVOTのバッテリー交換してもらったけど、18ヶ月で残量約70%くらいか。毎日15回程度の急速充電を繰り返すと流石にヘタリますね。
無事退院しました。いきなりアップデート始まった。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。